東北職業能力開発大学校のオープンキャンパス
オープンキャンパス
7月26日(土)オープンキャンパス
内容
東北能開大とはどのような大学校?どのような授業を行われている?どのような学生が通っている?といった疑問を解決できるような内容をぎゅっと詰め込んだプログラムになっております。
主なプログラムとして、各科の「体験授業」、在校生との「学生懇談会」、在校生による体験談等が聞ける「学生発表」、当校の実習場や寮を回る「施設見学」等の多様なプログラムを用意しております。※プログラムの内容は各回ごとに異なります。
※詳細は5月中にホームページに掲載いたします。
ものづくりに興味を持っている方、様々な進路を検討されている方、進路が決まっていない方
等、皆様是非お気軽にご参加ください!
このオープンキャンパスに参加しよう!
-
開催場所
-
東北職業能力開発大学校
宮城県栗原市築館字萩沢土橋26
-
参加方法
-
要予約
-
お問合せ
-
東北職業能力開発大学校 学務課
TEL:0228-22-6614
Mail:tohoku-college02@jeed.go.jp
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
東北職業能力開発大学校のオープンキャンパス
ピックアップ
内容
東北能開大とはどのような大学校?どのような授業を行われている?どのような学生が通っている?といった疑問を解決できるような内容をぎゅっと詰め込んだプログラムになっております。
主なプログラムとして、各科の「体験授業」、在校生との「学生懇談会」、在校生による体験談等が聞ける「学生発表」、当校の実習場や寮を回る「施設見学」等の多様なプログラムを用意しております。※プログラムの内容は各回ごとに異なります。
※詳細は5月中にホームページに掲載いたします。
ものづくりに興味を持っている方、様々な進路を検討されている方、進路が決まっていない方
等、皆様是非お気軽にご参加ください!
主なプログラムとして、各科の「体験授業」、在校生との「学生懇談会」、在校生による体験談等が聞ける「学生発表」、当校の実習場や寮を回る「施設見学」等の多様なプログラムを用意しております。※プログラムの内容は各回ごとに異なります。
※詳細は5月中にホームページに掲載いたします。
ものづくりに興味を持っている方、様々な進路を検討されている方、進路が決まっていない方
等、皆様是非お気軽にご参加ください!
- 開催場所
-
東北職業能力開発大学校宮城県栗原市築館字萩沢土橋26
- 参加方法
-
要予約
- お問合せ
-
東北職業能力開発大学校 学務課
TEL:0228-22-6614Mail:tohoku-college02@jeed.go.jp