就職実績(2024年12月時点内定者実績)
ものづくり業界
アルプスアルパイン(株)、アイリスオーヤマ(株)、(株)IHI物流産業システム、東北電力(株)、ユアテック(株)、(株)ミライト・ワン、ENEOS(株)、日立ソリューションズ東日本(株)、東京エレクトロン宮城(株) ほか
住宅・建設業界
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構、大成建設(株)、住友林業ホームエンジニアリング(株)、大和ハウス工業(株)、住友林業ホームテック(株)、(株)セルコホーム、(株)フジタ、建装工業(株) ほか
資格取得
各科、専門課程修了時の技能照査合格(技能士補)により2級技能士受験時の学科試験が免除
国家資格をはじめ様々な資格取得に必要な知識と技能を習得できます。
主な目標資格
<生産機械技術科>
機械加工技能士〈国〉(2級・3級)、機械検査技能士〈国〉(2級・3級)、機械・プラント製図技能士〈国〉(2級)
<電気エネルギー制御科>
電気工事士〈国〉(第一種・第二種)、電気主任技術者〈国〉(第三種)、電気機器組立て技能士〈国〉(2級・3級)、機械保全技能士〈国〉 (2級)
<電子情報技術科>
基本情報技術者試験〈国〉、電気通信の工事担任者〈国〉 (第一級デジタル通信)、電子機器組立て技能士〈国〉(2級・3級)
<住居環境科>
二級建築士〈国〉※受験資格、インテリアコーディネーター、宅地建物取引士〈国〉、建築大工技能士〈国〉(2級・3級)、建築CAD検定
就職支援
求められる実践力と安定した就職実績
各界から東北職業能力開発大学校の修了生に寄せられる期待は大きい。(2025年3月修了予定生内定実績(2024年12月時点)/内定者数114名※応用課程含む)。また、景気の動向に左右されない安定した就職実績を確保しています。就職ガイダンスや豊富な情報提供により専門課程および応用課程を修了後、宮城県を中心に東北各県や全国各地の企業に技術職として就職しています。そのほか、製造業、情報通信業、建設業を中心に指導的な立場である技術リーダーとして活躍しています。