- スポーツマネジメントテクノロジー科
- | プロスポーツトレーナー科
- | 理学療法科
- | 視能訓練科
- | 調理師科
- | 救急救命科
仙台医健・スポーツ専門学校 柔道整復科
- 定員数:
- 55人
仙台医健・スポーツ専門学校で独立&ケガを治せるトレーナーなど幅広く活躍できる「柔道整復師」を目指そう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金(予定) 160万円~165万円 (柔整スポーツコース165万円、午前集中コース160万円 教本・教材費等が別途必要) |
---|---|
年限: | 3年制 |
仙台医健・スポーツ専門学校 柔道整復科の学科の特長
柔道整復科のカリキュラム
- 「柔整スポーツコース」は、施術×スポーツでトレーナーとしても活躍できる柔道整復師を目指す!
- 柔道整復師はケガの施術・予防が可能で、接骨院・整骨院・スポーツ現場で多くのスポーツ選手を支えています。また、柔整スポーツコースはスポーツの授業もカリキュラムに入っているので指導力を身につけられるほか、JATI認定トレーニング指導者の受験資格も得られ、的確な指導と応急処置を学ぶことができます。
- 「午前集中コース」で時間を有効活用!現場の経験を積むワーク&スタディ
- 午前集中コースは午前中心のカリキュラムで、授業終了後の時間を利用して、空き教室で勉強をしたり、接骨院・整骨院でアルバイトをすることが可能です。実際の現場を間近で見ながら学ぶことで、卒業後、即戦力として活躍できる人材を目指します。また、開業セミナーで独立するためのノウハウを学ぶ機会もあります。
柔道整復科の先生
- 実際に開業している・スポーツの現場経験が豊富な講師からの生きた授業
- 日本柔道整復師会東北ブロック会会長や実際に開業している講師陣から最先端の技術を学べます。現場での患者様とのやり取り等、実践に即した話が聞ける開業セミナー等で就職後のキャリアプランについても知ることができます。また、スポーツ現場で活躍している講師から、メニュー作成やトレーニング指導なども学べます。
柔道整復科の実習
- 豊富な現場実習でたくさんの技術を習得
- 3年間でスポーツ現場での素早い状況判断と応急処置、ケガの予防、対処法などを基礎から丁寧に学び実践。高校生の柔道大会をはじめ、各種スポーツ大会の救護サポーター、医療現場での実習など、教科書では学ぶことのできない臨床経験を積むことができます。多くの現場経験を積み重ねることで、自信につなげていきます。
柔道整復科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
「選手のために何ができるだろう?」と考えたらトレーナーにたどり着きました。
プロバスケットボールリーグB.LEAGUEの「パスラボ山形ワイヴァンズ」にて、選手たちを支えるアシスタントトレーナーとして勤務しています。ヘッドトレーナーとともに選手たちのテーピングやケア、ウォーミングアップなど、コンディション管理を担当しています。現在、チームはB2リーグに所属…
柔道整復科の卒業後
- 接骨院や病院の他、あらゆるスポーツ関連施設で活躍
- スポーツや健康づくりが盛んになっている今、柔道整復師の活躍の場は接骨院や病院のみならず、プロスポーツチームをはじめ、スポーツ施設や整形外科等の病院、介護・福祉分野などへも広がっています。卒業後はこれらの分野に就職することも可能です。また、接骨院・整骨院を独立開業することもできます。
柔道整復科の資格
- 合格へ導く仙台医健独自の国家試験対策
- 入学前の事前学習から(1)苦手ゼロ補講(2)担任制(3)放課後補習(4)弱点別グループワーク(5)国試トレーニングアプリ(6)細かな個別フィードバック(7)弱点克服ノート作り!肝心要の勧進帳など、様々な対策で一人ひとりを完全サポート!また、クラス分けでの学習を取り入れ、それにより知識を着実に身につけます。
仙台医健・スポーツ専門学校 柔道整復科のオープンキャンパスに行こう
柔道整復科のOCストーリーズ
柔道整復科のイベント
仙台医健・スポーツ専門学校 柔道整復科の募集コース・専攻一覧
-
柔整スポーツコース
-
午前集中コース
仙台医健・スポーツ専門学校 柔道整復科の学べる学問
仙台医健・スポーツ専門学校 柔道整復科の目指せる仕事
仙台医健・スポーツ専門学校 柔道整復科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺2-1-11
TEL 0120-282-134(フリーダイヤル)
E-mail info@sendai-iken.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
仙台医健・スポーツ専門学校 : 宮城県仙台市若林区新寺2丁目1-11 |
「仙台」駅から徒歩 5分 |