• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 富山
  • 北陸ビジネス福祉専門学校

富山県認可/専修学校/富山

ホクリクビジネスフクシセンモンガッコウ

北陸ビジネス福祉専門学校で学んでみませんか?

北陸ビジネス福祉専門学校の風景

「好き」を「仕事」に。実践力を磨き、福祉のプロへ

北陸ビジネス福祉専門学校は豊かな人間性を育む介護福祉学科を設置。実践力を磨き、「好き」という思いを、「仕事」というかたちで大きく咲かせる舞台があります。

北陸ビジネス福祉専門学校はこんな学校です

北陸ビジネス福祉専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

北陸ビジネス福祉専門学校の特長1

「福祉×美容」「福祉×健康」+αの多彩な授業

みなさんが思っている福祉のイメージや常識を変えるほど多彩な授業が満載。例えば、そのひとつが、昨今、注目が高まっている「福祉美容」です。メイクやネイル、アロマなど、高齢者を「キレイ」にプロデュースする技術を身につけます。また、「人生100年時代」といわれる現代においてヘルスケアのスペシャリストへ導く栄養学やボディメイクなども学びます。

北陸ビジネス福祉専門学校は施設・設備が充実

北陸ビジネス福祉専門学校の特長2

定員20名の少人数教育&現場と同様の設備で、実践力を磨く

介護福祉の知識や技術の向上を行ううえで大切なことは、現場で導入されている設備を使用して、一人ひとりが丁寧に学べることです。本校では、チェアイン浴を導入するなど、できる限り最新の設備をそろえています。さらに、定員20名にこだわり、一人ひとりをサポートし、確実に実践力を磨いていきます。

北陸ビジネス福祉専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

北陸ビジネス福祉専門学校の特長3

経済的な理由で進学をあきらめないように支援を充実

北陸ビジネス福祉専門学校では、家庭への経済的支援として、8万円~53万円までの幅で減免を行っています(2025年度入学生実績)。さまざまな影響により、進学に伴う学費負担がネックとなり、進学を諦めることがないように、一人でも多くの方に経済的支援が行えるようにしています。減免しても、教育の質を落とすことはありませんので、ご安心ください。

北陸ビジネス福祉専門学校の特長を詳しく見る

あなたは何を学びたい?
北陸ビジネス福祉専門学校の学部学科、コース紹介

介護福祉学科

(定員数:20人)

専門性100%のカリキュラムで、豊かな人間性を育て、資質を磨く。福祉のプロを目指そう!

美容プロデュース専攻

ヘルスケア専攻

精神保健福祉学科

(定員数:20人)

四年制大学卒業者のみ対象

北陸ビジネス福祉専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています

北陸ビジネス福祉専門学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています

北陸ビジネス福祉専門学校の就職・資格

学生生活を通してマナー教育を徹底。外部実習では一人ひとりをきめ細かくサポート

北陸ビジネス福祉専門学校が高い就職率を実現できる背景には、学生一人ひとりをきめ細かくサポートする就職支援を徹底していることが挙げられます。入学とともにあいさつ指導やマナー教育、自己分析指導をスタートし、2年間の学生生活を通して専門知識・技術だけでなく、社会人としての成長も促しています。就職セミナーや履歴書作成指導、メイクアップセミナー、面接指導なども充実。学生が希望とする医療機関や福祉施設で第一歩を踏み出せるよう、一貫した支援を心がけています。

北陸ビジネス福祉専門学校の就職についてもっと見る

気になったらまずは、北陸ビジネス福祉専門学校のオープンキャンパスにいってみよう

北陸ビジネス福祉専門学校のイベント

すべて見る
  • 【精神保健福祉学科】仕事内容は?大卒者・大学現役生対象の詳細

    【精神保健福祉学科】仕事内容は?大卒者・大学現役生対象

    精神保健福祉学科

    【入学資格は4年制大学卒業以上】 *一部4年制大学以外でも入学条件あり 今話題の精神保健福祉士を目指す学校です。 精神保健福祉士とは何か 仕事内容はどのようなものか どういった場所で活躍できるか 等々皆様の疑問や不安を解決できるイベントとなっています。 ぜひ興味があれば、オープンキャンパスにお越しください♪

  • 【精神保健福祉学科】疑問や不安を解決 大卒者・大学現役生対象の詳細

    【精神保健福祉学科】疑問や不安を解決 大卒者・大学現役生対象

    精神保健福祉学科

    【入学資格は4年制大学卒業以上】 *一部4年制大学以外でも入学条件あり 今話題の精神保健福祉士を目指す学校です。 精神保健福祉士とは何か 仕事内容はどのようなものか どういった場所で活躍できるか 等々皆様の疑問や不安を解決できるイベントとなっています。 ぜひ興味があれば、オープンキャンパスにお越しください♪

北陸ビジネス福祉専門学校の所在地・アクセス

所在地 アクセス 地図
富山県富山市西中野本町1-6 「西中野」駅から徒歩 1分

地図

北陸ビジネス福祉専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?

つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう

北陸ビジネス福祉専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう

2026年度納入金/117万円(入学金16万円、授業料59万円、教育充実費20万円、演習実習費22万円)
(教科書代などが別途必要です)

すべて見る

北陸ビジネス福祉専門学校に関する問い合わせ先

学園総務課

〒939-8083 富山県富山市西中野本町1-6
TEL:0120-71-0705 (フリーダイヤル)

請求できるパンフ・願書はこちら

無料
学校案内パンフレット、募集要項(願書付)
北陸ビジネス福祉専門学校(専修学校/富山)

北陸ビジネス福祉専門学校へ資料請求した人はこんな学校へも資料請求しています

前へ

次へ

この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!

閉じる
この学校に興味を持ちましたか?
らくらく資料請求で学校を詳しく知ろう!
資料請求する
RECRUIT