体験実習 ゲームプログラマー後藤清治先生によるゲームプログラミング授業

- 開催日時
-
-
2025年5月3日(土)09:50~14:00
-
11:45~16:00
-
5月5日(月)09:50~14:00
-
11:45~16:00
-
5月6日(火)09:50~14:00
全ての開催日を見る -
- 対象学部・学科・コース
- ゲームワールド
ゲームプログラマー後藤清治先生によるゲームプログラミング特別授業
ゲームが動く、その仕組みを知ってる?
現場で活躍するゲームプログラマー・後藤清治先生が、実際の開発に使われるコードや考え方を伝授!簡単なプログラミング体験も交えながら、ゲームが動く“魔法”のような瞬間を体感しよう!
POINT01 CやC#を使って、ゲーム制作に挑戦!
プログラミング言語CやC#を使って、ゲーム制作をします。
体験でやったプログラミングデータは持って帰ることができるので、次回来た時は続きからできます♪
POINT02 プロの講師が教えてくれるから初心者でも安心!
コンピュータの基礎である2進法やショートカットキーの説明から始めてくれるので、プログラミングをやったことがない人でも大丈夫♪楽しく体験することができます!
POINT03 校舎見学・個別相談もできる!
どんな学校?先輩の就職先は?学費サポートはあるの?
などなど…気になることは実際に学校を見て、TECH.C.スタッフに聞いて疑問を解決しよう!
【スケジュール(午前の場合)】
9:50~10:05 受付
10:10~ 校舎見学
10:20~11:50 体験授業
11:50~12:30 ランチ
12:30~13:30 学校説明会
13:35~ 個別相談会
14:00 終了予定
【スケジュール(午後の場合)】
11:45~12:00 受付
12:10~ 校舎見学
12:30~ 学校説明会
13:30~15:00 体験授業
15:05~ なんでも個別相談会
16:00~ 終了予定
【講師プロフィール】
ゲームプログラマー
後藤清治先生
プランナーやプログラマーとしてさまざまなゲーム開発に携わってきました。その経験を生かして、学生それぞれの個性を見極め、できるだけやる気を引き出せるように日々工夫を重ねています。忘れてはならないのが、最終目標は希望するところへの就職だということ。学生にはそのための目的意識をもってもらうことも大切にしています。
〈先生のコメント〉
専門学校は、これからやりたいことを見つけて、それに向かって学ぶ場所です。
ゲームづくりやデザインなどは、ほとんどの人がゼロからスタートします。だからこそ、最初はうまくいかなくても大丈夫!
学校では、たくさんチャレンジして、たくさん失敗してOK。
社会に出る前にいろんな経験を積んで、「どうすればうまくいくのか」を一緒に学んでいきましょう!
ゲームが動く、その仕組みを知ってる?
現場で活躍するゲームプログラマー・後藤清治先生が、実際の開発に使われるコードや考え方を伝授!簡単なプログラミング体験も交えながら、ゲームが動く“魔法”のような瞬間を体感しよう!
POINT01 CやC#を使って、ゲーム制作に挑戦!
プログラミング言語CやC#を使って、ゲーム制作をします。
体験でやったプログラミングデータは持って帰ることができるので、次回来た時は続きからできます♪
POINT02 プロの講師が教えてくれるから初心者でも安心!
コンピュータの基礎である2進法やショートカットキーの説明から始めてくれるので、プログラミングをやったことがない人でも大丈夫♪楽しく体験することができます!
POINT03 校舎見学・個別相談もできる!
どんな学校?先輩の就職先は?学費サポートはあるの?
などなど…気になることは実際に学校を見て、TECH.C.スタッフに聞いて疑問を解決しよう!
【スケジュール(午前の場合)】
9:50~10:05 受付
10:10~ 校舎見学
10:20~11:50 体験授業
11:50~12:30 ランチ
12:30~13:30 学校説明会
13:35~ 個別相談会
14:00 終了予定
【スケジュール(午後の場合)】
11:45~12:00 受付
12:10~ 校舎見学
12:30~ 学校説明会
13:30~15:00 体験授業
15:05~ なんでも個別相談会
16:00~ 終了予定
【講師プロフィール】
ゲームプログラマー
後藤清治先生
プランナーやプログラマーとしてさまざまなゲーム開発に携わってきました。その経験を生かして、学生それぞれの個性を見極め、できるだけやる気を引き出せるように日々工夫を重ねています。忘れてはならないのが、最終目標は希望するところへの就職だということ。学生にはそのための目的意識をもってもらうことも大切にしています。
〈先生のコメント〉
専門学校は、これからやりたいことを見つけて、それに向かって学ぶ場所です。
ゲームづくりやデザインなどは、ほとんどの人がゼロからスタートします。だからこそ、最初はうまくいかなくても大丈夫!
学校では、たくさんチャレンジして、たくさん失敗してOK。
社会に出る前にいろんな経験を積んで、「どうすればうまくいくのか」を一緒に学んでいきましょう!
- 開催場所
-
東京デザインテクノロジーセンター東京都新宿区高田馬場2-11-10