• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 東京デザインテクノロジーセンター専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 三浦峯愛さん(AI&ロボットワールド/1年生)

東京都認可/専修学校/東京

トウキョウデザインテクノロジーセンターセンモンガッコウ

企業からの課題に挑戦する企業プロジェクトなど、自分を試す機会が多くあるため、自主的に学び積極的に取り組む力が身につきます。

キャンパスライフレポート

将来はホワイトハッカーとして、社会の役に立てる人材になりたい

AI&ロボットワールド 1年生
三浦峯愛さん
  • 青森県 尾上総合高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    仲間と助け合いながら学んでいます

  • キャンパスライフPhoto

    上のレベルの資格取得に向けて毎日勉強

  • キャンパスライフPhoto

    TECH.C.に入って一からITを学んでいます

学校で学んでいること・学生生活

就職活動に生かせる資格の勉強に注力しています。ITに関しては初心者ですが、毎日の学業に対して真剣に取り組むことでITに関連する知識が身につき、資格の取得の力になっています。毎日勉強を重ね、学んできたことをすべて使って挑んで資格試験に合格した時、次のレベルの資格にも挑戦しようという意欲が高まりました。

これから叶えたい夢・目標

目指しているのはセキュリティ関係です。メディアを通じてセキュリティエンジニアの需要の高さを知り、興味を持つようになりました。ホワイトハッカーとして悪意あるサイバー攻撃から情報を保護し、社会の役に立てる人材になることが夢です。そのために、人に説明できるレベルまで理解することを日々心掛けています。

この分野・学校を選んだ理由

基礎から応用までしっかり学べるカリキュラムが組まれ、初心者にも優しいことに魅力を感じました。4年制なので高度専門士が取得でき、グローバルな認定ホワイトハッカーの資格取得も目指せることもポイントでした。

分野選びの視点・アドバイス

他の専攻の授業が受けられるWメジャーカリキュラムがTECH.C.の特長です。入学後は、分からなことがあったら積極的に質問をするように。ちゃんと理解した上でプログラムを完成させた時は達成感が格別です。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 グローバルコミュニケーション Python
2限目 グローバルコミュニケーション Python
3限目 Excelデータ分析 プログラム初級/上級 WEBアプリケーション
4限目 イラストレーター プログラム初級/上級 IT 数学 WEBアプリケーション
5限目 Network+ IT Fundamentals キャリア教育I ネットワークセキュリティ
6限目 Network+ office MOS ネットワークセキュリティ

どの授業も面白くておすすめですが、特にプログラム初級/上級の授業は講師の方が面白く、楽しく学べる授業になってます。放課後は、学校の周りにたくさん飲食店があるので友達とご飯を食べて帰ったりしてます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

東京デザインテクノロジーセンター専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT