多くのことを周りの先生やこども達から学んでいます。
水野 茜さん
Q1.今のお仕事のやりがいはどんなところですか?
今、3~5歳児のこども達を担当しています。当園は、障がいがあるこども達との共同保育という特殊な環境で、こども達の優しさや思いやりにより多くふれることができます。いずれは院内保育園で、病気や障がいがあるこども達ともっと関わりたいと思っているので、多くのことを周りの先生やこども達から学んでいます。
Q2.大阪こども専門学校に入学したきっかけは?
オープンキャンパスに行くうちに楽しそうな雰囲気に惹かれていきました。また、もともと製作が好きで、深く知りたいと考えていたことから、コース選択ができ、自分の好きなことを伸ばせる大阪こども専門学校を選びました。
Q3.大阪こども専門学校の思い出で印象深いものは?
大学では経験できないことを授業などで学べたことだと思います。例えば自分で考えた遊びを授業でみんなに披露してアドバイスをもらうことなど、実際の現場により近い形での実践が多かったように感じます。そのおかげで、さまざまなケースに遭遇したときに対応できる引き出しを得ることができました。
今、3~5歳児のこども達を担当しています。当園は、障がいがあるこども達との共同保育という特殊な環境で、こども達の優しさや思いやりにより多くふれることができます。いずれは院内保育園で、病気や障がいがあるこども達ともっと関わりたいと思っているので、多くのことを周りの先生やこども達から学んでいます。
Q2.大阪こども専門学校に入学したきっかけは?
オープンキャンパスに行くうちに楽しそうな雰囲気に惹かれていきました。また、もともと製作が好きで、深く知りたいと考えていたことから、コース選択ができ、自分の好きなことを伸ばせる大阪こども専門学校を選びました。
Q3.大阪こども専門学校の思い出で印象深いものは?
大学では経験できないことを授業などで学べたことだと思います。例えば自分で考えた遊びを授業でみんなに披露してアドバイスをもらうことなど、実際の現場により近い形での実践が多かったように感じます。そのおかげで、さまざまなケースに遭遇したときに対応できる引き出しを得ることができました。
この先輩が卒業したのは・・・
大阪こども専門学校 こども総合学科
強みを持った保育者になるための専門的な授業が受けられる『こども総合学科』