和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科
- 定員数:
- 40人
2年で介護福祉士<国>の受験資格を取得。確かな専門スキルが身につく現場実習で即戦力として活躍できる人材となる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 112万円 (その他、教科書代、ユニフォーム代、学生生活助成費、校外実習費、卒業旅行費等が必要です) |
---|---|
年限: | 2年制 |
和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科の学科の特長
介護福祉士科の学ぶ内容
- 「人間と社会」「介護」「心と体のしくみ」「医療的ケア」4つの分野をバランスよく学びます
- 「人間と社会」「介護」「心と体のしくみ」「医療的ケア」4つの分野をバランスよく学ぶカリキュラムを用意。1年次から現場実習をスタートし、介護現場で個別ケアの理解やコミュニケーション技術、介護技術、他職種とのチームワーク等を実践的に学び、2年間で多くの人をサポートできる介護福祉士を育成します。
介護福祉士科の実習
- 介護計画の作成・評価を重視した授業でより的確な介護サービスを実践する力を養成
- 1年次から行う現場実習では様々な生活の場において利用者ごとの介護サービスの課題を明確化するため、介護計画の作成、実施後の評価やそれを踏まえた計画の修正などの過程を重視した授業を展開。他科目で学習した知識と総合して、より的確な介護サービスを提供できる実践力も身につけます。
介護福祉士科の学生
-
point キャンパスライフレポート
キャンパスライフも勉強も、全力投球の毎日!! とても楽しいです!
この学校を選んだのはオープンキャンパスに参加して先輩学生が楽しそうにしていたことに魅力を感じたためです。オープンキャンパスで学校の雰囲気を実際に感じたことがきっかけとなりました!
介護福祉士科の卒業後
- 思い描く理想の職場、理想の仕事に出会えるよう、個別に就職活動をバックアップ
- 1年次から、資格・就職ガイダンスをスタート。就職先情報の提供や職業適性の探索などのサポートを通じて、学生一人ひとりの将来へのビジョンを明確にし、具体的な目標を設定。2年次の就活時には、履歴書の書き方から面接指導までを実践的に指導。資格取得についても、学校をあげてバックアップします。
介護福祉士科の雰囲気
- 少人数制ならではのメリット!! 先生との距離も近く、信頼できる仲間と出会えます
- 少人数制クラスを採用することで、学生と先生との距離が近く、和気あいあいとした雰囲気の中で、授業が進められます。先生は学生一人ひとりに、介護福祉士に必要な専門知識だけでなく、介護の手順やその意味をわかるまで何度も指導。また、経験豊富な先生からは、業界情報や社会人としてのマナーなども学べます。
介護福祉士科の奨学金
- 学びたい気持ちを応援する3つの奨学金・就学資金貸付制度
- 特待生入試制度や本校独自の奨学金制度があります。A.【和歌山県介護福祉士就学資金貸付制度】(修学資金 月額5万円以内)。B.【和歌山YMCA国際福祉専門学校奨学金】1.生活支援奨学金(年間12万円支給)。 2.遠距離通学支援奨学金(年間3万円支給)。C.【高等教育の修学支援新制度】。※詳しくはお問合わせください。
和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科のオープンキャンパスに行こう
介護福祉士科のOCストーリーズ
介護福祉士科のイベント
和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科の学べる学問
和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科の目指せる仕事
和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科の資格
介護福祉士科の取得できる資格
- キャンプインストラクター (※) 、
- レクリエーション・インストラクター (※) 、
- パラスポーツ指導員 (※)
※印は選択授業を受講することで在学中に取得できる資格です。
介護福祉士科の受験資格が得られる資格
- 介護福祉士<国>
介護福祉士科の目標とする資格
- 介護支援専門員【ケアマネジャー】
・応急処置(救急法)※
※印は選択授業を受講することで在学中に取得できる資格です。
和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科の就職率・卒業後の進路
介護福祉士科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者38名 )
介護福祉士科の主な就職先/内定先
- 特別養護老人ホーム紀伊松風苑、サニー倶楽部、特別養護老人ホーム山口葵園、特別養護老人ホーム 紀三井寺苑、特別養護老人ホームカルフール・ド・ルポ印南、特別養護老人ホーム美里園、特別養護老人ホーム栄寿苑、特別養護老人ホーム喜成会、特別養護老人ホームわかうら園、介護老人保健施設 ラ・エスペランサ、楠見第2介護センターすずらん、障害者支援施設ビンセント療護園、フレーズ貴志川、障害者支援施設光園、介護付き有料老人ホームあすか苑、介護老人保健施設やすらぎ苑、特別養護老人ホーム 紀伊てまり苑、特別養護老人ホームカルフール・ド・ルポ、特別養護老人ホーム白水園
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
和歌山YMCA国際福祉専門学校 介護福祉士科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1-12-13
TEL:073-473-3338
E-MAIL:kaigo@wakayamaymca.org
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
和歌山YMCA国際福祉専門学校 : 和歌山県和歌山市太田1丁目12-13 |
「和歌山」駅東口から徒歩 2分 |