• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 日本医療科学大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 保健医療学部
  • 作業療法学専攻

私立大学/埼玉

ニホンイリョウカガクダイガク

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻

定員数:
40人

心身の障がいや発達の障がいに対応でき、医療・福祉・在宅まで支援できる作業療法士を育成します

学べる学問
  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 作業療法士

    さまざまな作業を通して、高齢者や障がい者の社会適応力を育てる“リハビリの専門家”

    工芸、手芸、園芸、絵画、玩具操作などの作業技法を使って、病後や障害の機能回復や日常生活動作の維持や改善を図る仕事。生活場面での応用的な動作能力にとどまらず、精神的・心理的な安定を目的としているところが、理学療法士と違うところ。また、作業療法は職業準備訓練という目標をもつ。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 186万3000円  (入学金:30万円/授業料:80万円/その他諸経費:76万3000円)

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の学科の特長

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の学ぶ内容

心と身体の両面にアプローチし、クライアントのニーズに合わせた自立支援とQOL向上を目指します
作業療法は、障がいのある方の自立支援と生活支援を行うため、心と身体の両面にアプローチします。機能訓練だけでなく、クライアントの状態や価値観、生活環境、嗜好などを見極め、最適な作業活動を選択して、ニーズに合わせた自立支援とQOL向上を達成し、医療・福祉・在宅まで支援できる作業療法士を育成します。
「心と身体の両面にアプローチするリハビリ技術を修得し、地元に貢献したい!」
「国家資格を取得し地元の急性期病院に勤務するのが現在の目標です。患者様一人ひとりに深く関わり、心と身体の両面からリハビリをサポートしていきたいです。大学ではチーム医療について学ぶ授業があります。看護学科や臨床工学科など他学科の学生と連携して医療の知識を広げており、将来役立つと考えています」(1年生)

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻のカリキュラム

精神医学やチーム医療に加え、充実した臨床実習で体験的に学びます
本専攻の特色は、臨床実習が充実していることです。4年間を通して病院や施設で実習を行い、専門知識と技術を修得。「地域作業療法学」では、関連機関・施設で現場を実際に見学し、訪問作業療法や自宅指導、機器指導、機能評価、ご家族への介助法の指導などを体験的に学びます。精神医学やチーム医療についても学びます。

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    臨床で培ってきた豊富な経験や人脈を最大限に活用。医療現場で活かせる実践的な授業が特長

    基礎評価学(関節の動きや筋力、感覚などを正しく計測し評価する技術)や運動学(呼吸や基本動作などの分析と文章化)など、作業療法士に必要とされる多様な知識・技術、グループディスカッション・レポート作成・プレゼンテーション力など業務遂行上必要とされる力を高めていきます。大切にしているの…

    日本医療科学大学の先生

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の学生

  • point キャンパスライフレポート

    心と身体の両面にアプローチするリハビリ技術を習得し、作業療法士として地元に貢献したい!

    中学生の時、父がリハビリで作業療法士さんのお世話になり、この仕事を知りました。介護士を目指していたこともあり、身体だけでなく、心のケアも行うことができる仕事だというところに魅力を感じ、作業療法士の道に進むことを決めました。

    日本医療科学大学の学生

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の卒業生

「チーム医療演習で学んだ知識と技術を活かし、患者さんをサポートしています」
「現在は回復期のリハビリセンターにて、地域に根ざした支援を行っています。在学中は、作業療法士としての専門知識に加え、グループワークにより、広い視野を身につけることができました。臨床の現場では多職種との連携が多くあります。今後もより幅広い知識を修得し、患者さんをサポートしていきたいです」(2018年卒)

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の施設・設備

充実した実習機器、快適さを重視した食堂や図書館など、質の高い学修環境が確保されています
日常動作訓練室には、入浴動作実習室、昇降キッチン、天井昇降式リフトなどが備えられています。織物・手工芸・絵画室、発達障害実習室なども完備。その他、オープンテラス付き食堂や、医療関連の専門書が充実している図書館に加え、全フロア学生が自由に使える学生会館など、充実した施設・設備が整っています。

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の教育目標

大切なのは思いやりや共感の気持ち。QOL向上のために、責任を持って対応できる人材を育成します
作業療法士として何より大切なのは、思いやりや共感する気持ちです。日常生活や社会生活にある様々なバリアーを一つひとつ取り除き、自立的に生活できるように支援するためには、コミュニケーション能力も重要です。その人らしく生きるためには何が必要なのか、責任を持って対応できる作業療法士を育てます。

日本医療科学大学 保健医療学部のオープンキャンパスに行こう

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の学べる学問

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の目指せる仕事

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の資格 

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の受験資格が得られる資格

  • 作業療法士<国>

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の就職率・卒業後の進路 

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者296名・就職者296名 )

保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の主な就職先/内定先

    埼玉医科大学総合医療センター、下総精神医療センター、イムス富士見総合病院、熊谷総合病院、埼玉よりい病院、狭山中央病院、原田病院、丸木記念福祉メディカルセンター、リハビリテーション天草病院、キッコーマン総合病院、赤羽リハビリテーション病院、慈誠会成増病院、総合東京病院、東京海道病院、東京都リハビリテーション病院、ねりま健育会病院、原宿リハビリテーション病院、平成扇病院、かわさき記念病院、丸子中央病院 ほか(順不同)


※ 2023年3月卒業生実績

(リハビリテーション学科 作業療法学専攻)

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の入試・出願

日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒350-0435 埼玉県入間郡毛呂山町下川原1276
TEL:049-230-5003(広報課)
nyushi@nims.ac.jp

所在地 アクセス 地図
埼玉県入間郡毛呂山町下川原1276 「川角」駅から徒歩 約10分

地図

他の学部・学科・コース

日本医療科学大学(私立大学/埼玉)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT