卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 50名
- 就職希望者数
- 49名
- 就職者数
- 48名
- 就職率
- 98% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
アルファーマ薬局、いずみ診療所、今治南病院、医療法人なかの泌尿器科、梅岡レディースクリニック、宇和島徳洲会病院、大洲中央病院、奥島病院、カネコデンタルオフィス、株式会社Ysコーポレーション、喜多医師会、衣山クリニック、済生会松山病院、佐藤循環器科内科、十全総合病院、市立宇和島病院、つばきウィメンズクリニック、土橋きたの皮ふ科、土橋共立病院、久野内科、広瀬病院、北条病院、星の岡心臓血管クリニック、まこと歯科クリニック、松山市民病院、南松山病院、もりもと歯科クリニック、矢野産婦人科、米本マタニティクリニック、レデイ薬局、渡辺病院 ほか
【医療情報学科】◆目指せる仕事/医療事務、ドクターズクラーク(R)、病棟クラーク、医療秘書、歯科事務、調剤薬局事務、社会福祉施設事務など◆主な就職先/病院、診療所、歯科医院、調剤薬局など【臨床工学学科】◆目指せる仕事/臨床工学技士(国家資格)◆主な就職先/病院、診療所、医療機器関連企業など
資格取得
きめ細かく徹底したサポートで資格を取得!
【医療情報学科】では、医科・歯科・調剤・介護における様々な分野で活躍するため、在学中に多くの資格取得を目指します。過去問題を分析した集中講義に加え、放課後等を利用し個別指導を行うことで資格の合格を目指します。【臨床工学学科】では、「臨床工学技士」の国家資格取得へ向けて国家試験対策授業や合宿、個別指導で全力サポート。2023年度(令和5年度)第37回臨床工学技士国家試験は、合格率96.6%(受験者数29名/合格者28名)で全国的に高い合格率!
主な目標資格
【医療情報学科】
◆目標とする資格
医療秘書技能検定試験
医事コンピュータ技能検定試験
医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク(R))
調剤事務管理士(R)技能認定試験 ほか
【臨床工学学科】
◆受験資格が得られるもの
臨床工学技士<国>
◆目標とする資格
第2種ME技術実力検定試験
就職支援
全国の医療機関で活躍!手厚い個別支援のもと、就職活動を全面的にサポート!
【医療情報学科】履歴書他書類の作成や面接対策等、学生一人ひとりに合わせた個別指導による就職支援を行っています。2度の実習で、就職に対する意識を高め、病院・診療所、歯科医院、調剤薬局、社会福祉施設から自分に合った就職先の選択に繋げています。【臨床工学学科】医療技術の進歩により、チーム医療を支える臨床工学技士の存在感が高まっています。就職では、全国の医療機関から届いた求人の中から、学生一人ひとりに合った就職先を見つけられるよう個別面談等でサポートを行っています。また、病院見学や実習など、医療現場を知ることで、本当に自分に合った就職先を見つけられる機会も大切にしています。