【1年生にインタビュー】研修会での体験を聞きました

旭川藤星高等学校
Aさん 2025年度入学
Q1. 高校生のとき、進学先の情報はどうやって集めましたか?また、特に役に立った情報は何でしたか?
A. パンフレットを使って情報収集しました。中でも、オープンキャンパスで学校の雰囲気や先生方のことについて知れたことが役立ちました。
Q2. 研修会で印象に残った活動はありましたか?
A. 岩見沢のグリーンランドに行き、行きのバスでのレクリエーションが印象に残っています。クラスメイトのことを知る機会になりました。
Q3. 研修会を一言で表すと?
A. 友情を深める時間。
Q4. 楽しかったエピソードや思い出を教えてください。
A. 初めてのジェットコースターをみんなで絶叫しながら楽しめたこと。観覧車からグリーンランドの景色を一望し、クラスメイトや先生方の姿を遠くから見られたのも思い出です。
Q5. 今後の学校生活にどう活きそうですか?
A. 友情が深まったことで、今後のグループ活動でより息を合わせて行動できると思います。
Q.6 この分野・学校を選んだ理由と、分野選びのアドバイスを教えてください。
A. オープンキャンパスでの雰囲気と、もともと歯科関係に興味があったからです。
分野選びについては、自分が興味あることや、やってみたら楽しそうと思うものに挑戦してみるべきです。
A. パンフレットを使って情報収集しました。中でも、オープンキャンパスで学校の雰囲気や先生方のことについて知れたことが役立ちました。
Q2. 研修会で印象に残った活動はありましたか?
A. 岩見沢のグリーンランドに行き、行きのバスでのレクリエーションが印象に残っています。クラスメイトのことを知る機会になりました。
Q3. 研修会を一言で表すと?
A. 友情を深める時間。
Q4. 楽しかったエピソードや思い出を教えてください。
A. 初めてのジェットコースターをみんなで絶叫しながら楽しめたこと。観覧車からグリーンランドの景色を一望し、クラスメイトや先生方の姿を遠くから見られたのも思い出です。
Q5. 今後の学校生活にどう活きそうですか?
A. 友情が深まったことで、今後のグループ活動でより息を合わせて行動できると思います。
Q.6 この分野・学校を選んだ理由と、分野選びのアドバイスを教えてください。
A. オープンキャンパスでの雰囲気と、もともと歯科関係に興味があったからです。
分野選びについては、自分が興味あることや、やってみたら楽しそうと思うものに挑戦してみるべきです。
この先輩が学んでいるのは・・・
旭川歯科学院専門学校 歯科衛生士科(3年制)
一生涯の仕事、口腔ケアのスペシャリストを目指す