• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 旭川歯科学院専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 藤澤 未空さん(歯科衛生士科)

北海道認可/専修学校/北海道

アサヒカワシカガクインセンモンガッコウ

在校生の学校紹介レポート

右へ
左へ

経験豊富な先生が、わかるまで丁寧に教えてくれるから安心!

「将来に役立つ医療系の資格を取りたい」と歯科衛生士を目指して勉強中。臨地実習に向けて今まで学んだ技術にさらに磨きをかけるべく努力している藤澤さんに、この学校の魅力についてお話を伺いました。

歯学、保健・衛生学を学ぶ
歯科衛生士科
(2023年入学)
藤澤 未空さん
  • 歯科衛生士 志望
  • 北海道 北海道旭川工業高等学校 卒
頼りになる先生と充実した設備がこの学校の大きな魅力です!

実技や試験対策・学校生活のことなど、先生が細やかに学生をサポート!

スケーリングという歯石を除去する施術

歯科でお馴染みの歯面研磨は、模型等を使って練習します

この学校の一番の魅力は、経験豊富な先生からの丁寧な指導です。授業で理解できなかった事や疑問に思った事など、放課後に質問に行くとわかるまで教えてくれます。例えば、診療補助の実技の内容をもっと具体的に知りたいとお願いすれば、各施術に必要な作業や、実際の流れなどを細かく説明してくれます。試験対策はもちろん、学校生活についてもいろいろ相談に乗っていただけるので、とても頼りになります。

本格的な設備を使用し、実践的な授業で即戦力の技術が身に付く!

実習で使用するスケーラーや顎模型などの医療器具

マイクロモーターエンジンという義歯や仮歯等を削る歯科医療器具

オープンキャンパスで初めて学校を訪れた際に印象的だったのは、とてもキレイで設備が充実している事でした。実際の歯科医院にあるユニットや機材が揃っているので、即戦力となれる技術が身に付きます。現在、歯科医院のアルバイトで簡単なアシスタント業務をしていて、学校で身に付けた知識や技術を活かせる機会も多いです。患者さんへの対応やユニットの使い方など、できる業務が増えていくのが楽しくて、成長を実感しています。

同じ目標を持つ仲間たちの存在が、勉強するうえで大きな刺激になっています

休憩時間は友達同士で集まって楽しく過ごしています!

困った時は、相談できる友達の存在に助けられています

2年次後半となった現在、授業もひと通り終わり、臨床実習に向けて技術試験の準備に力を入れています。今まで学んだそれぞれの実技を復習していくので、対策授業はもちろん、放課後に残って仲間同士で練習することもあります。苦手な実技は、その実技が得意な学生にアドバイスをもらい、協力し合って学んでいます。クラスメイトとはとても仲が良く、同じ歯科衛生士を目指す仲間の存在はとても励みになっています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
旭川歯科学院専門学校(専修学校/北海道)
RECRUIT