「全ての人に学びを提供」利用しやすい費用と学びやすさが魅力
1983年に設立。通信制では国内屈指の歴史と実績を持つ大学です。科目単位で支払う合理的かつ利用しやすい学費やオンライン学習の充実、日本全国にある学習センター、サテライトスペースなど「学びやすさ」に特徴があります。所定の科目を履修することで、将来のキャリア形成・キャリアアップに役立つ資格の取得も可能です。
社会人・大学生・短大生・専門学校生の方を募集している学部学科・コース
教養学部 生活と福祉コース
- 学べる内容
- 生命(いのち)、生活(くらし)、人生の3つの『life』を学ぶコースです。生命の不思議や遺伝子、健康や病気などから、生活と福祉に関係する事項や法律・制度、家族や人間関係、人生のあり方まで、幅広く学べます。
- 年限/開講時間
- 【年限】半年~10年
【開講時間】所属コースに限らず全ての放送授業をWeb上でいつでも視聴可。中間レポート(通信指導)や学期末単位認定試験も原則Webから提出・受験可。面接授業(スクーリング)も土日中心に開講
- 開講場所
- 放送授業はいつでも視聴可
能。面接授業(スクーリン
グ)は全都道府県に設置さ
れた学習センター・サテラ
イトスペースで実施。
- 主な目指せる仕事
- 介護事務
- 社会福祉主事
- 国家公務員
- 地方公務員
- 一般事務
- ほか
- 主な目指せる資格
- 社会福祉主事任用資格
- 社会福祉士<国>(受験資格)
- 税理士<国>(受験資格)
- 社会保険労務士<国>(受験資格)
- 保育士<国>(受験資格)
- 危険物取扱者<国>(受験資格)
- 学費
- 初年度納入金 2025年度(参考) 21万6000円
教養学部 心理と教育コース
- 学べる内容
- 教育、心理、臨床心理の3領域で構成し、広く人間の発達に関わる問題を総合的に研究できるコースです。持続可能な社会の実現に向け、発達の支援と教育に必要な知識・考え方を習得します。
- 年限/開講時間
- 【年限】半年~10年
【開講時間】所属コースに限らず全ての放送授業をWeb上でいつでも視聴可。中間レポート(通信指導)や学期末単位認定試験も原則Webから提出・受験可。面接授業(スクーリング)も土日中心に開講
- 開講場所
- 放送授業はいつでも視聴可
能。面接授業(スクーリン
グ)は全都道府県に設置さ
れた学習センター・サテラ
イトスペースで実施。
- 主な目指せる仕事
- 心理カウンセラー
- 臨床心理士
- 国家公務員
- 地方公務員
- 一般事務
- ほか
- 主な目指せる資格
- 社会福祉主事任用資格
- 社会福祉士<国>(受験資格)
- 税理士<国>(受験資格)
- 社会保険労務士<国>(受験資格)
- 保育士<国>(受験資格)
- 危険物取扱者<国>(受験資格)
- 学費
- 初年度納入金 2025年度(参考) 21万6000円
教養学部 社会と産業コース
- 学べる内容
- 法律、政治、社会、経済、経営、会計、環境、デザイン、農業、工学の広い領域から、社会・自然と人間の関係性を知るコース。人間が生きるために必要な、他者や社会との関係性構築の手段や方法を追求します。
- 年限/開講時間
- 【年限】半年~10年
【開講時間】所属コースに限らず全ての放送授業をWeb上でいつでも視聴可。中間レポート(通信指導)や学期末単位認定試験も原則Webから提出・受験可。面接授業(スクーリング)も土日中心に開講
- 開講場所
- 放送授業はいつでも視聴可
能。面接授業(スクーリン
グ)は全都道府県に設置さ
れた学習センター・サテラ
イトスペースで実施。
- 主な目指せる仕事
- 経営コンサルタント
- ファイナンシャルプランナー
- 国家公務員
- 地方公務員
- 一般事務
- ほか
- 主な目指せる資格
- 社会福祉主事任用資格
- 社会福祉士<国>(受験資格)
- 税理士<国>(受験資格)
- 社会保険労務士<国>(受験資格)
- 保育士<国>(受験資格)
- 危険物取扱者<国>(受験資格)
- 学費
- 初年度納入金 2025年度(参考) 21万6000円
教養学部 人間と文化コース
- 学べる内容
- 文化の諸相を、哲学・美学、歴史、文学・言語、文化人類学など多様な切り口から学ぶコース。「舞台芸術/映像」「ことば」「日本と世界」「博物館・美術館」など、興味のあるテーマを深掘りできる自由度も特徴です。
- 年限/開講時間
- 【年限】半年~10年
【開講時間】所属コースに限らず全ての放送授業をWeb上でいつでも視聴可。中間レポート(通信指導)や学期末単位認定試験も原則Webから提出・受験可。面接授業(スクーリング)も土日中心に開講
- 開講場所
- 放送授業はいつでも視聴可
能。面接授業(スクーリン
グ)は全都道府県に設置さ
れた学習センター・サテラ
イトスペースで実施。
- 主な目指せる仕事
- 営業
- ライター
- 国家公務員
- 地方公務員
- 一般事務
- ほか
- 主な目指せる資格
- 社会福祉主事任用資格
- 社会福祉士<国>(受験資格)
- 税理士<国>(受験資格)
- 社会保険労務士<国>(受験資格)
- 保育士<国>(受験資格)
- 危険物取扱者<国>(受験資格)
- 学費
- 初年度納入金 2025年度(参考) 21万6000円
教養学部 情報コース
- 学べる内容
- 現代社会に不可欠な情報技術への理解を深め「ITスキルを伸ばしたい」「AIを学びたい」などの意欲に応えるコース。情報技術の習得に加え、情報という視点からさまざまな問題解決能力の習得を目指します。
- 年限/開講時間
- 【年限】半年~10年
【開講時間】所属コースに限らず全ての放送授業をWeb上でいつでも視聴可。中間レポート(通信指導)や学期末単位認定試験も原則Webから提出・受験可。面接授業(スクーリング)も土日中心に開講
- 開講場所
- 放送授業はいつでも視聴可
能。面接授業(スクーリン
グ)は全都道府県に設置さ
れた学習センター・サテラ
イトスペースで実施。
- 主な目指せる仕事
- システムエンジニア(SE)
- プログラマー
- 国家公務員
- 地方公務員
- 一般事務
- ほか
- 主な目指せる資格
- 社会福祉主事任用資格
- 社会福祉士<国>(受験資格)
- 税理士<国>(受験資格)
- 社会保険労務士<国>(受験資格)
- 保育士<国>(受験資格)
- 危険物取扱者<国>(受験資格)
- 学費
- 初年度納入金 2025年度(参考) 21万6000円
教養学部 自然と環境コース
- 学べる内容
- 「生命・生態」「物質・エネルギー」「宇宙・地球」「数理」の各領域で、自然科学を通じ人と地球、宇宙の在り様を探求するコース。入門から徐々に高度な専門科目にまでたどり着けるようコンテンツを用意しています。
- 年限/開講時間
- 【年限】半年~10年
【開講時間】所属コースに限らず全ての放送授業をWeb上でいつでも視聴可。中間レポート(通信指導)や学期末単位認定試験も原則Webから提出・受験可。面接授業(スクーリング)も土日中心に開講
- 開講場所
- 放送授業はいつでも視聴可
能。面接授業(スクーリン
グ)は全都道府県に設置さ
れた学習センター・サテラ
イトスペースで実施。
- 主な目指せる仕事
- システムエンジニア(SE)
- プログラマー
- 国家公務員
- 地方公務員
- 一般事務
- ほか
- 主な目指せる資格
- 社会福祉主事任用資格
- 社会福祉士<国>(受験資格)
- 税理士<国>(受験資格)
- 社会保険労務士<国>(受験資格)
- 保育士<国>(受験資格)
- 危険物取扱者<国>(受験資格)
- 学費
- 初年度納入金 2025年度(参考) 21万6000円