東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科
- 定員数:
- 320人 (定員合計)
情報システム、プログラミングの分野でプロフェッショナルとして活躍をめざそう!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 134万円 |
---|---|
年限: | 2年制 |
東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科の学科の特長
ITビジネス学科の学ぶ内容
- 人気のプログラミング言語をマスター!システムやアプリ開発のスキルを習得します!
- 【プログラミング専攻】JavaやC言語をはじめ、HTML/CSS/JavaScriptなど人気のプログラミング言語を学びます。これらのプログラミング言語を使ってシステムやアプリを開発し、エンジニアとして即戦力となるスキルを身につけます。
- ITスキルを証明する国家資格「情報処理技術者試験」の合格をめざします!
- 【国家試験専攻】プログラミングの基礎からネットワーク・セキュリティ・データベース技術など幅広く学びながら、国家資格の中でも特に人気が高い基本情報技術者試験などの合格をめざします。
- 無理のないカリキュラムでAIの知識を基礎から実践までしっかり学べる!
- 【AIビジネス専攻】IT技術が急成長している現代においてAIの知識、スキルは欠かせません。本学のAIビジネス専攻ではAI・DX・データサイエンスに関する知識、スキルを学んでいきます。DXプロジェクトの擬似体験を通じて基礎をかため実践スキルの向上を目指します。
ITビジネス学科のカリキュラム
- 未来のWebクリエイターを育成!多彩なデジタルスキルと実践的な体験で即戦力に!
- 【Webデザイン専攻】HTML/CSS/JavaScriptなどを使って、初心者でも安心してWebデザインを学べます。さらに、写真加工や動画編集などの多彩なデジタルスキルも習得し、Web制作を通じて即戦力に成長できます。
- IT・簿記・ビジネス系の資格取得でオールマイティな人材をめざす!
- 【情報会計ビジネス専攻】現代のビジネスシーンでは知識だけではなく実践的なスキルも求められます。業務効率をあげるためのデジタルツールの活用、企業経営を支える会計管理の知識などを習得することで、幅広い業界で活躍できる実践的なスキルを身につけます。
ITビジネス学科の授業
- 立志舎の学びは「ゼミ学習」が特徴!
- 会話OKな立志舎のゼミ学習では、みんなで考え教え合えるから勉強が苦手でも大丈夫!「分からないまま放置」されることや、「質問できない」という心配がないので、楽しく学力を高めることができます。難度の高い資格・検定も諦めずにチャレンジできます!
ITビジネス学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
SEになり、最新技術を駆使して人々の生活を支えていきたい!
キャリアの幅が広く将来性があり、ライフスタイルに合わせた働き方ができるところに惹かれて、IT分野を選びました。この学校には、仲間と意見交換しながら実践的に学べる「ゼミ学習」に魅力を感じました。
東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科の募集コース・専攻一覧
-
プログラミング専攻
-
国家試験専攻
-
AIビジネス専攻
-
Webデザイン専攻
-
情報会計ビジネス専攻
東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科の学べる学問
東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科の目指せる仕事
東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科の資格
ITビジネス学科の目標とする資格
- 基本情報技術者試験<国> 、
- C言語プログラミング能力認定試験 、
- Java【TM】プログラミング能力認定試験 、
- Webクリエイター能力認定試験 、
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
- 日商簿記検定試験
GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資格)、Googleアナリティクス認定資格、G検定(ジェネラリスト検定)
東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科の就職率・卒業後の進路
ITビジネス学科の就職率/内定率 99.4 %
( 就職希望者数1,479名/就職者数1,470名 )
ITビジネス学科の主な就職先/内定先
- NTT東日本、NTTデータ関西、日本総合研究所、アルファシステムズ、アルプス技研、NSW、NSD、システナ、ジャステック、DTS、TDCソフト、デジタル・インフォメーション・テクノロジー、トランス・コスモス、富士ソフト、旭情報サービス、AGS、オービーシステム、クエスト、セラク、ソルクシーズ、ソレキア、No.1
ほか
※ 2025年3月卒業生実績
学園全体
東京IT会計公務員専門学校千葉校 ITビジネス学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-6-2
TEL 043-207-5611(代)
chiba-sinro@all-japan.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
千葉県千葉市中央区弁天1-6-2 |
JR「千葉」駅西口改札口を出て北口広場より徒歩 3分 |