長野医療衛生専門学校からのメッセージ
2024年1月26日に更新されたメッセージです。
≪春のオープンキャンパス≫ 事前予約制
新3年生、新2年生の皆さん!
本格的に学校選びを迎える前に、先取りで学校の様子を知ってみませんか?
保護者様も一緒にご参加いただけます。また社会人の皆様のご参加も歓迎しております。
資格、職業紹介、学校生活や学費のことなど何でもご相談ください。
―日程―
2024年3月17日(日)
【時間】9:30~12:00
【受付】9:00
【場所】言語聴覚士学科校舎
長野医療衛生専門学校で学んでみませんか?
長野医療衛生専門学校はこんな学校です
長野医療衛生専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

豊富な実習で専門的な知識と技術を身につけ、医療と福祉のスペシャリストを目指そう!
歯科衛生士・言語聴覚士・音楽療法士に必要な知識・技術を学ぶための、充実したカリキュラムを設定。歯科衛生士学科では口腔衛生学などの基礎から、歯科診療補助や歯科臨床・衛生士概論など、歯科衛生に関するあらゆる分野を。言語聴覚士学科では言語障害、聴覚障害、嚥下障害のある小児から高齢者の方までの評価の知識および訓練の技法などを。音楽療法士学科では音楽理論や音楽史、ピアノなどの音楽の基礎や、音楽療法概論や医学概論、発達心理学、臨床心理学など、専門科目を重点的に学習。全ての学科で、医院や病院、福祉施設など幅広い分野の実習があり、授業で学んだ内容を自分のスキルとして身につけていきます。
長野医療衛生専門学校は就職に強い

社会的ニーズの高い専門職。少人数制を活かし一人ひとりの希望に合った就職をサポート
専門性の高い医療・福祉の資格を取得し、現場で求められる知識・技術を兼ね備えた人材は全国から必要とされています。本校卒業生の実績により、歯科衛生士・言語聴覚士・音楽療法士のどの分野からも毎年さまざまな求人をいただいています。県内の病院や医療・福祉施設をはじめ、県外で活躍している卒業生も多数。学生全員の希望就職をかなえるため、授業や実習はもとより、資格取得に至るまで教員全員が強力にバックアップしています。
長野医療衛生専門学校は資格取得に有利

他学科との交流で関連職種を理解。それぞれの資格試験対策講座で全員合格を目指す!
本校では、関連職種の理解を目的とした他学科との交流の機会があり、チーム医療を意識できる環境があります。歯科衛生士学科、言語聴覚士学科では最終学年になると国家試験対策講座があり、全員合格を目指します。また、音楽療法士学科では、音楽療法士(日本音楽療法学会認定)の資格取得のほかに、介護職員初任者研修や保育士のライセンス取得を目指すことができ、それぞれの試験対策講座を受講することができます。どの資格も全員合格を目指します!
あなたは何を学びたい?
長野医療衛生専門学校の学部学科、コース紹介
長野医療衛生専門学校の就職・資格
担任教員が親身になって、就職活動を全面サポート
歯科衛生士、言語聴覚士、音楽療法士ともに、全国の医療機関・福祉施設から求人をいただいています。各分野で活躍する卒業生の存在が求人につながっています。学生が自信をもって就職活動に臨めるように、一人ひとりに寄り添い丁寧な指導をおこなっています。就職希望者全員の就職が決まるまで全力でサポートします。また、卒業生の再就職についての相談にも対応しています。
気になったらまずは、長野医療衛生専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
長野医療衛生専門学校のイベント
-
音楽療法士学科
音楽療法士学科のオープンキャンパスでは、参加いただく皆さんに音楽療法を体験していただきます! 保護者様やお友達と一緒に楽しんでいただけます。 オープンキャンパスは、学校概要の説明や取得可能資格の説明、卒業生の就職先など充実した内容を紹介しています。 メインのイベントとしては、参加者の皆様に職業について知っていただけるような体験型のプログラムを用意しています。 本校の在学生がオープンキャンパスに参加していますので、普段の生活のことや学習時間のこと、アルバイトの両立など質問していただき、学生の生の声を聞いてください。
-
言語聴覚士学科
言語聴覚士の教員が、言語聴覚士が病院や施設で患者さんにどのように支援しているのか、わかりやすくお伝えします。 どなたでも楽しめる体験型のプログラムを用意してお待ちしています。 オープンキャンパスでは、学校概要や、取得可能資格の説明、卒業生の就職先など充実した内容を説明します。 ご参加いただいた方に、小論文等の過去問題をお渡ししております。 メインのイベントとしては、参加者の皆様に職業について知っていただけるような体験型のプログラムを用意しています。 本校の在学生がオープンキャンパスに参加していますので、普段の生活のことや学習時間のこと、アルバイトの両立などなど質問していただき、学生の生の声を聞いてください。 お友達や保護者様とも一緒にご参加いただけます。
長野医療衛生専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
長野医療衛生専門学校 言語聴覚士学科 : 長野県上田市中央2-13-27 |
「上田」駅から徒歩 5分 |
|
長野医療衛生専門学校 音楽療法士学科 : 長野県上田市中央3-8-1 |
「上田」駅から徒歩 10分 |
|
長野医療衛生専門学校 歯科衛生士学科 : 長野県上田市中央1-6-2 |
「上田」駅から徒歩 5分 |
長野医療衛生専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
長野医療衛生専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
●2025年度納入金(参考) 【歯科衛生士学科】入学金20万円、授業料45万円、実習費10万円、施設設備費10万円、諸経費3万円/合計88万円 【言語聴覚士学科】入学金20万円、授業料75万円、実習費20万円、施設設備費20万円、諸経費3万円/合計138万円 【音楽療法士学科】入学金20万円、授業料60万円、実習費15万円、施設設備費20万円、諸経費3万円/合計118万円 ※その他、教科書、白衣、研修旅行費などは別途実費で必要。
長野医療衛生専門学校に関する問い合わせ先
事務局
〒386-0012 長野県上田市中央2-13-27
TEL:0268-23-3800