北海道鍼灸専門学校で学んでみませんか?
北海道鍼灸専門学校はこんな学校です
北海道鍼灸専門学校は学費に特長・奨学金制度あり

昼間部382万円・夜間部352万円の低学費。さらに返済不要の奨学金制度も
「北海道に優秀な鍼灸師を育てる」ことを目的とし、1974年北海道初の鍼灸医療専門の厚生大臣認定校として創設されました。学生、ご家族の経済負担の軽減を図り、鍼灸師を目指す学生が学びやすいよう、3年間で昼間部382万円・夜間部352万円(入学金、白衣、教科書代等の学費以外の諸費用を含む)という全国の鍼灸専門学校の中でも指折りの低学費を実現しています。さらに、本校独自の奨学金制度があり、月額3万円が貸与(無利息)される貸与型奨学金と所得に応じて3年間で15万円~30万円が給付される給付型奨学金があります。また、「高等教育の修学支援新制度」の対象校でもあります。
北海道鍼灸専門学校は就職に強い

道内を中心に広がるネットワーク。1800名を超える卒業生が鍼灸師への道をサポート
道内鍼灸科で最も長い歴史を持ち、1800名を超える卒業生が臨床の場で人々の健康を支えています。50年かけて培ってきた業界とのネットワークと、開業した卒業生から寄せられる求人により道内での就職に強いのが特長です。授業以外にも卒業生が講師を務める選択制のスキルアップゼミを開講しており、スポーツや美容など各分野で活躍している先生から臨床の現場で活かせる知識・技術を学ぶことができます。専門性を高め、将来の目標を達成できるように先輩たちがサポートしています。
北海道鍼灸専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

ICTを活用した学習サポート。附属臨床実習センターを活用した臨床実習も充実
単科校の強みを活かし、鍼灸をより深く学ぶためのカリキュラムや施設設備を整えています。国家試験勉強には独自に開発した「国家試験対策アプリ」を活用、時間割・授業資料、諸連絡は Microsoft Teams を通して行われます。リアルタイムに情報を受けとれ、学ぶことができる環境を整えています。また、本校附属臨床実習センターや卒業生の鍼灸院など学内外で行われる臨床実習の充実も本校の特徴の一つです。鍼灸実技でもっとも大切なのは、身体のつぼを取る取穴と、そこに鍼灸を使用した適切な治療を行うという基本をしっかりと身につけることです。基本に忠実な技術を身につけ患者さんに安心をあたえられる鍼灸師を育成しています。
あなたは何を学びたい?
北海道鍼灸専門学校の学部学科、コース紹介
北海道鍼灸専門学校の就職・資格
北海道鍼灸専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数52名
就職希望者数51名
就職者数51名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数0名
50年かけて培ってきた圧倒的なネットワーク!個別の就職サポートも充実
道内初の鍼灸専門学校として1974年に開校し、1800名以上の卒業生を輩出してきました。創立から50年かけて培ってきた業界とのネットワークは強く、開業した卒業生からの求人や学生スタッフの募集が寄せられています。また、最近では病院や介護・福祉施設、スポーツや美容などの分野においても東洋医学が取り入れられるようになり、鍼灸師の活躍の場はさらに広がってきています。就職担当教員と学年担任による個別対応を行っており、将来の目的を見越した進路サポートを実施しています。
気になったらまずは、北海道鍼灸専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
北海道鍼灸専門学校のイベント
-
社会人の方へ 健康的な美しさを引き出す、美容鍼灸を見てみよう
鍼灸科
体験授業の「美容鍼灸」とは? 年齢や性別を問わず、ハリ・ツヤのある健康的な肌は外見の印象に加えて内面の美しさや活力といったイメージにつながります。 当日は実際に美容鍼灸を行うところを見ていただきながらツボをご紹介していきます。 美容鍼灸 当日のスケジュール(11:00~15:00) 11:00~12:00 体験授業「美容鍼灸をみてみよう」 実際の施術をご覧いただきながらツボもご紹介します。 12:00~13:00 ランチ&フリートーク(希望者) 学生とのフリートークのお時間もあります。学生生活やクラスの雰囲気などお気軽にお話ください。 13:00~14:00 ガイダンス(高校生・社会人別) 鍼灸師の仕事、国家資格、学費や奨学金制度などをわかりやすくご説明します。 14:00~15:00 体験実技 実際に鍼や灸に触れて、1年次に学ぶ実技を体験。初めてでも安心して参加できます。 15:00~ 個別相談・体験治療(希望者) 附属臨床実習センターで鍼灸治療体験ができます。 午前中だけの参加も可能です。 1日通しで参加される方にはランチをご用意しています。 「ちょっと気になる」「やってみたい」そんな気持ちがあれば、ぜひご参加ください!
-
鍼灸科
体験授業の「美容鍼灸」とは? 年齢や性別を問わず、ハリ・ツヤのある健康的な肌は外見の印象に加えて内面の美しさや活力といったイメージにつながります。 当日は実際に美容鍼灸を行うところを見ていただきながらツボをご紹介していきます。 美容鍼灸 当日のスケジュール(11:00~15:00) 11:00~12:00 体験授業「美容鍼灸をみてみよう」 実際の施術をご覧いただきながらツボもご紹介します。 12:00~13:00 ランチ&フリートーク(希望者) 学生とフリートークのお時間もあります。学生生活やクラスの雰囲気などお気軽にお話ください。 13:00~14:00 ガイダンス(高校生・社会人別) 鍼灸師の仕事、国家資格、学費や奨学金制度などをわかりやすくご説明します。 14:00~15:00 体験実技 実際に鍼や灸に触れて1年次に学ぶ実技を体験。初めてでも安心して参加できます。 15:00~ 個別相談・体験治療(希望者) 進路や学費の相談、附属施設での鍼灸治療体験も可能です。 午前中だけの参加も可能です。 1日通しで参加される方にはランチをご用意しています。 「ちょっと気になる」「やってみたい」そんな気持ちがあれば、ぜひご参加ください!
北海道鍼灸専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市西区山の手2条6丁目5-10 |
地下鉄東西線「琴似」駅より徒歩 15分 地下鉄東西線「西28丁目」駅下車 JRバス[環21番]西高先回り[西21番] 6分 「山の手高校前」下車、向かい徒歩1分 |
北海道鍼灸専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
北海道鍼灸専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金(予定) 昼間部 140万円 夜間部 130万円
※校友会費 別途2万円
北海道鍼灸専門学校に関する問い合わせ先
北海道鍼灸専門学校
〒063-0002 札幌市西区山の手2条6丁目5-10
TEL:011-642-5051