同じ志をもった仲間と一緒に毎日楽しく一 生懸命勉強しています!

鳴尾高等学校
南 綾夏さん 2021年度入学
【 学校で学んでいること・学生生活 】
今力を注いでいるのは、定期試験でいい点数を取りたくて学校に残って毎日勉強すること。
分からないところはそのままにせず、先生に質問しに行ったり、友達に教えられるようになるまで勉強したら、試験の結果がクラスで3位に!
勉強すればする分だけ点数は伸びますし、分かるようになることは楽しいことだと気付けました。
【 これから叶えたい夢・目標 】
作業療法士として、患者様の気持ちを汲み取り希望に沿う治療ができるようになりたいと思います!
医療関係で、自分が直接患者様に関われてやりがいのある職種を探している時に見つけたのがきっかけで志すようになりました。
コミュニケーション力を向上させるために積極的にボランティアにも参加して、夢を叶えたいです。
【 この分野・学校を選んだ理由 】
アットホームな雰囲気で先生と学生の距離が近く、質問しやすいところに大きな魅力を感じ、本校への入学を決意。
1年次から病院実習に参加でき、実際に自分の目でセラピストの仕事を見られるのも理由の1つです。
【 分野選びの視点・アドバイス 】
実技授業が多くあるのがとても魅力的ですね。
本校で学ぶことによって、しっかりと勉強会するくせがつくと思います。入学したら、分からないことは放置せずに先生や友達に聞くようおすすめします。
今力を注いでいるのは、定期試験でいい点数を取りたくて学校に残って毎日勉強すること。
分からないところはそのままにせず、先生に質問しに行ったり、友達に教えられるようになるまで勉強したら、試験の結果がクラスで3位に!
勉強すればする分だけ点数は伸びますし、分かるようになることは楽しいことだと気付けました。
【 これから叶えたい夢・目標 】
作業療法士として、患者様の気持ちを汲み取り希望に沿う治療ができるようになりたいと思います!
医療関係で、自分が直接患者様に関われてやりがいのある職種を探している時に見つけたのがきっかけで志すようになりました。
コミュニケーション力を向上させるために積極的にボランティアにも参加して、夢を叶えたいです。
【 この分野・学校を選んだ理由 】
アットホームな雰囲気で先生と学生の距離が近く、質問しやすいところに大きな魅力を感じ、本校への入学を決意。
1年次から病院実習に参加でき、実際に自分の目でセラピストの仕事を見られるのも理由の1つです。
【 分野選びの視点・アドバイス 】
実技授業が多くあるのがとても魅力的ですね。
本校で学ぶことによって、しっかりと勉強会するくせがつくと思います。入学したら、分からないことは放置せずに先生や友達に聞くようおすすめします。


