上尾中央医療専門学校からのメッセージ
2025年6月9日に更新されたメッセージです。
\オープンキャンパス予約受付中!/6/28(土)、7/12(土)、7/27(日)、8/9(土)、8/16(土)、8/24(日)にオープンキャンパスを開催します。是非お気軽にご参加ください!
上尾中央医療専門学校で学んでみませんか?
上尾中央医療専門学校はこんな学校です
上尾中央医療専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

各学年において、効果的な時期に多くの実習を配置
各学年において効果的な時期に多くの実習を配置しています。先行型の体験実習では、その後の学内学習の理解の促進とともに学習意欲の向上に繋がります。2学年後期以降の臨床実習では、学内で学んだ内容を臨床現場において実践を通して学びを深めることができます。患者様、利用者様に必要とされる療法士になる為に、全ての実習を通して、情意、思考、知識、技術の能力を統合的に高めることができます。
上尾中央医療専門学校は就職に強い

2年生から就職が決まるまで確実にサポート!
2年生から早期に就職支援を実施しています。教員による相談、面接練習、履歴書添削等の就職支援に加え、上尾中央医科グループにおける、病院施設で働く療法士との交流会、就職説明会の実施、面接、履歴書の書き方の練習、統一試験の実施等、様々な就職支援を実施しており、確実な就職に繋がっています。また、グループ内の病院・施設から求人があった場合、希望者は他校より早期に就職試験を受験することができます。
上尾中央医療専門学校はインターンシップ・実習が充実

学生・保護者および臨床現場と密な連携を図り、個別性に応じた学生支援
学習支援、充実した実習、就職支援とともに、クラス担任制や定期的な面談を実施。また、学生、保護者および臨床現場と密な連携を図ることで、個別性に応じた学生支援を展開しています。さらに、万が一国家試験に合格できなかった場合においても、卒業後も学校で学習、教員によるサポートを受けることができるシステムが備わっています。
あなたは何を学びたい?
上尾中央医療専門学校の学部学科、コース紹介
上尾中央医療専門学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
上尾中央医療専門学校の就職・資格
上尾中央医療専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
就職希望者数70名
就職者数70名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
医療福祉グループならではの就職サポート!
上尾中央医科グループ協議会人事部の方にもご協力いただき、就職活動に必要な心得、履歴書の書き方、面接の受け方などを習得します。特に面接の受け方では、面接官が重視している内容について講義をした後に、実際に模擬面接を実施して的確なアドバイスを行います。また、本校にてグループ内の病院・施設の方にお集まりいただき就職説明会を実施。グループ内の病院・施設から求人があった場合、希望者は他校より早期に就職試験を受験できます。上尾中央医科グループのスケールメリットを活かした幅広いフィールドでの活躍が期待できます。
気になったらまずは、上尾中央医療専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
上尾中央医療専門学校のOCストーリーズ
上尾中央医療専門学校のイベント
-
理学療法学科...
【事前予約制、入退場自由】 ※ご自分の予定に合わせてご参加いただけます。ただし、ご希望されるコンテンツ開始時間までに受付をお済ませ下さい。 【学校説明・受験対策プラン】 ○受験校の検討、受験対策をしたい方におすすめ \お気軽にご参加ください!/ 『学校説明』、『入試説明』、『総合型選抜(AO入試)対策講座』、『校内見学ツアー』、『保護者説明会』、『個別相談&在校生交流会』 ※7/27(日)のみ、『日本学生支援機構スカラシップ・アドバイザーによる修学資金説明会』を開催します! 【リハビリ体験プラン】 ○これから進路を考えたい方におすすめ \兄弟姉妹のご参加も歓迎!/ 『学校説明』、『理学療法体験』、『作業療法体験』、『校内見学ツアー』、『保護者説明会』、『個別相談&在校生交流会』 【リピーター限定プラン】 ※今年度受験予定で、本校の来校型イベントに参加したことがある方対象! 『入試対策個別相談』 開催時間:9:30~13:00(受付:9:00~) 定 員:28名 『学校説明』:教育理念や学校生活について、医療福祉グループならではの魅力や特長など 『入試説明』:入試の概要について 『総合型選抜(AO入試)対策講座』:総合型選抜(AO入試)のポイントなど 『理学療法体験』・『作業療法体験』:一緒に考えながら理学療法体験・作業療法体験に参加し、理学療法士・作業療法士を知ろう! 『校内見学ツアー』:本校在校生による解説付き校内見学ツアー 『保護者説明会』:入学手続きから卒業までに必要な準備や、本校における学費支援制度等のより詳しい説明 『個別相談&在校生交流会』:本校教員や先輩在校生に学校生活の疑問や不安などを直接聞けます! ※理学療法体験では体を動かすため、スカートで来校される場合は、スカートの下に履くズボンやジャージをご持参ください。 ※同伴者はお申込者ご本人のご家族の方2名までとさせていただきます。 (リピーター限定プラン:ご本人様のみ参加可) ※体調不良の場合は、来校をお控えください。
-
\8月のみの特別企画もあり♪/自分に合ったプランで受験対策!
理学療法学科...
【事前予約制、入退場自由】 ※ご自分の予定に合わせてご参加いただけます。ただし、ご希望されるコンテンツ開始時間までに受付をお済ませ下さい。 【学校説明・受験対策プラン】 ○受験校の検討、受験対策をしたい方におすすめ \お気軽にご参加ください!/ 『学校説明』、『入試説明』、『総合型選抜(AO入試)対策講座』、『校内見学ツアー』、『保護者説明会』、『個別相談&在校生交流会』 【リハビリ体験プラン】 ○これから進路を考えたい方におすすめ \兄弟姉妹のご参加も歓迎!/ 『本校卒業生(理学療法士)による職業説明』、『本校卒業生(作業療法士)による職業説明』、『理学療法体験』、『作業療法体験』、『個別相談&在校生交流会』、『本校卒業生による個別相談』 ※現役のセラピストである卒業生による職業説明会は、8月のオープンキャンパスのみのコンテンツとなっております。自分の経験などを踏まえながら、理学療法士や作業療法士についてご説明いただきます。貴重な機会となっておりますので、是非ご参加ください! 【リピーター限定プラン】 ※今年度受験予定で、本校の来校型イベントに参加したことがある方対象! 『入試対策個別相談』 開催時間:9:30~13:00(受付:9:00~) 定 員:28名 『学校説明』:教育理念や学校生活について、医療福祉グループならではの魅力や特長など 『入試説明』:入試の概要について 『総合型選抜(AO入試)対策講座』:総合型選抜(AO入試)のポイントなど 『理学療法体験』・『作業療法体験』:一緒に考えながら理学療法体験・作業療法体験に参加し、理学療法士・作業療法士を知ろう! 『校内見学ツアー』:本校在校生による解説付き校内見学ツアー 『保護者説明会』:入学手続きから卒業までに必要な準備や、本校における学費支援制度等のより詳しい説明 『個別相談&在校生交流会』:本校教員や先輩在校生に学校生活の疑問や不安などを直接聞けます! ※理学療法体験では体を動かすため、スカートで来校される場合は、スカートの下に履くズボンやジャージをご持参ください。 ※同伴者はお申込者ご本人のご家族の方2名までとさせていただきます。 (リピーター限定プラン:ご本人様のみ参加可) ※体調不良の場合は、来校をお控えください。
上尾中央医療専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
埼玉県上尾市大字平塚678-1 |
「上尾」駅東口 朝日バス伊奈役場行、がんセンター経由伊奈役場行、がんセンター行バス 10分 「無線入口」下車目前 又は東大宮駅行バス 8分 「西原」下車 徒歩 5分 「上尾」駅東口 丸建つばさ交通(けんちゃんバス)蓮田駅西口行(日本薬科大学経由)バス 10分 「総合福祉センター前」下車 徒歩 1分 「志久」駅から徒歩 15分 「蓮田」駅西口 丸建つばさ交通(けんちゃんバス)上尾駅東口行(日本薬科大学経由)バス 25分 「総合福祉センター前」下車 徒歩 1分 |
上尾中央医療専門学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
上尾中央医療専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2025年度納入金(予定)】作業療法学科・理学療法学科/168万円
(別途、教科書代、実習着代等が必要になります)
上尾中央医療専門学校に関する問い合わせ先
上尾中央医療専門学校
〒362-0011 埼玉県上尾市大字平塚678-1
TEL:048-778-3232