• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 新潟
  • 国際調理製菓専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 健康調理学科

新潟県認可/専修学校/新潟

コクサイチョウリセイカセンモンガッコウ

国際調理製菓専門学校 健康調理学科(2025年4月名称変更予定(計画中))

定員数:
40人

高い調理技術と栄養知識を学び、赤ちゃんから高齢者まであらゆる料理が作れる給食のスペシャリストになる!

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

目指せる仕事
  • 福祉・介護職員

    食事、入浴からレクリエーションまで、要介護のお年寄りや障害者の生活を支える仕事

    介護が必要なお年寄りや障害者に対して、食事、入浴、排せつ、衣服の着脱、移動などのサポートをする。さらに散歩や買い物の援助、レクリエーションの企画・実施など仕事の内容は幅広い。老人福祉施設や障害者福祉施設などに就職して、入居者をサポートする場合もあれば、訪問介護サービス事業者に就職し、利用者の自宅でサポートを行う場合もある。

  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

  • シェフ

    料理人のトップにたって、厨房をしきる最高責任者

    ホテルやレストランなどの厨房は、さまざまな料理人が自分の持ち場をしっかりこなして料理を仕上げていく。そのすべてをしきり、段取りから最終の味覚チェックまでお客様に出すすべての料理に責任をもつ。シェフと呼ばれるまでには、さまざまな現場の経験と実績を積まなければならず、真の実力がないとなれない。

  • クッキングアドバイザー

    製品のPRを兼ねた調理アドバイザー

    調理器具メーカーや食品メーカーに勤める営業の一種。製品の販売促進を目的として、調理方法のアドバイスや新製品の情報提供をする。デパートやスーパーなどで実演したり、実際にユーザーの家庭やグループを訪問して行う場合がある。経験を積んで、メーカー主催の料理教室の講師となったり、PR用のハンドブックの編集をするケースもある。

  • 料理研究家

    料理レシピを研究・開発し、広く発信。「食」で人を笑顔にする

    料理研究家の主な仕事は、オリジナルレシピの開発や、飲食店のメニュー・食品メーカーが販売するお弁当などといった商品の監修、企業の販促用レシピの開発などです。考案したレシピは、各種メディア(出版社・テレビ局・WEBメディアなど)・企業・地方自治体などに提供し、その対価として受け取る報酬が収入になります。人気が出ると、レシピ本の執筆のほか、料理番組の講師として活躍する人もいます。料理研究家を名乗るのに明確な規定はなく、特別な免許や資格も必要ありませんが、大学や専門学校に通って「調理師」「栄養士」「管理栄養士」の国家資格や「フードコーディネーター」などの民間資格を取得し、その知識を仕事に生かしている人がたくさんいます。料理人が料理研究家に転身したり、趣味で運営していた料理ブログが注目されて料理研究家デビューを果たす主婦がいたりと、料理研究家になるルートは実にさまざまです。「料理が好き!」「自分が開発したレシピで人をよろこばせたい」という気持ちがあれば、誰にでもその可能性が開かれている職業といえるでしょう。

  • テーブルコーディネーター

    食卓イメージの演出家

    レストランやホテルなどで使う食器のスタイリングやデザインを担当したり、料理ページなど、雑誌や広告で紹介する食器や関連雑誌などのスタイリングをする。フードコーディネーターが兼ねている場合も多い。さまざまな食様式を知った上で、オリジナルなスタイリングができる人材が求められている。

初年度納入金:2024年度納入金 110万円  (※入学金5万円含む。教材費等別途)
年限:2年制

国際調理製菓専門学校 健康調理学科の学科の特長

健康調理学科の学ぶ内容

病院や学校など対象者に合わせた栄養バランスの良い食事を学ぶ
病院や小・中学校、福祉施設、保育園など対象に合わせた献立作成から調理実習まで繰り返し行い、対象者に合った栄養バランスや調理方法を学びます。現場を想定した大量調理実習を通して、即戦力となる調理師を育成します。

健康調理学科のカリキュラム

料理の基礎はもちろん、食べる人の健康を考えた優しい食事を提供できる調理師を育成
1年次に厚生労働省の指定するすべてのジャンル(日本/西洋/中国/集団調理)を徹底的に学び、幅広い知識・技術を身につけます。2年次には「こども・学校給食」「総合健康調理」のいずれかを選択し、病院・学校・福祉施設など、それぞれの集団の身体的・栄養的な特性を考慮した献立メニューのあり方や調理法を学びます。

健康調理学科の資格

一生涯役立つ「調理師免許(国家資格)」が、卒業時に無試験で取得できる!!
免許取得に欠かせない、「日本」「西洋」「中国」「集団調理」の全ジャンルを1年次に学び、2年次は給食を専門に学びます。介護初任者研修も受講でき、給食業界での活躍を後押しします。

健康調理学科の施設・設備

最新の設備・環境があるFood(本校)で一緒に学ぼう!2021年新実習施設オープン
実際の現場と同じ最先端設備の整った環境で学びます。また、食の業界での衛生管理手法であるHACCPに基づき、安心安全な食事を提供できる調理師を目指します。2021年新実習施設「Foodカフェラボ」がオープンしました。

健康調理学科の研修制度

病院・学校・福祉施設などでインターンシップを実施!即戦力となるための技術を学ぶ
Foodではインターンシップ(企業研修)を積極的に取り入れ、より実践的な実習を行います。病院・学校・福祉施設などのうち、自分が希望する現場をリアルに体験し、食品衛生法に基づく安心・安全な食事を提供するための知識・技術を修得します。就職活動を兼ねるため、就職内定の近道にもなります。

健康調理学科のイベント

オープンキャンパスへ行こう!!
学校紹介・学科紹介はもちろん、プロの技が学べる本格的な体験実習も実施中。給食調理は一人ひとりに役割があり、チームワークで行うので、学科の団結力はどこにも負けません。Foodで楽しく、しっかり学びましょう。ご参加お待ちしています!また、動画視聴型のオンラインオープンキャンパスも随時開催しています。

国際調理製菓専門学校 健康調理学科の募集コース・専攻一覧

  • こども・学校給食コース

  • 総合健康調理コース (2025年4月名称変更予定(計画中))

国際調理製菓専門学校 健康調理学科の学べる学問

国際調理製菓専門学校 健康調理学科の目指せる仕事

国際調理製菓専門学校 健康調理学科の資格 

健康調理学科の取得できる資格

  • 調理師<国> 、
  • 食品衛生責任者 、
  • 介護職員初任者研修修了者 (希望者)

食品技術管理専門士

健康調理学科の受験資格が得られる資格

食育インストラクター

健康調理学科の目標とする資格

    • 専門調理師・調理技能士<国> (学科試験は、本校卒業時の技術考査に合格することにより免除) 、
    • コミュニケーション検定

    社会人常識マナー検定

国際調理製菓専門学校 健康調理学科の就職率・卒業後の進路 

健康調理学科の主な就職先/内定先

    (株)日本フードリンク/(株)メフォス/日清医療食品(株)/日精サービス(株)/日精給食(株)/ 石本商事(株) ほか

※ 2023年3月卒業生実績

国際調理製菓専門学校 健康調理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通6番町953番1
フリーダイヤル:0120-210-673
food@nsg.gr.jp

所在地 アクセス 地図
国際調理製菓専門学校 : 新潟県新潟市中央区古町通6番町953番1 「新潟」駅からバスで6分、「古町」下車 徒歩1分

地図

他の学部・学科・コース

RECRUIT