専門学校 沖縄中央学園 こども保育科
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
保育士のタマゴがキミをサポート

保育士や幼稚園教諭のお仕事体験
「在校生」がせんせいになって体験できるから、どんどん仲良くなれる!どんな質問にも答えてくれるから、学校のこと・アルバイトのこと・奨学金のことを気軽に聞いてみよう!
先輩に質問タイム

50個の質問シートから選んで質問しちゃおう!体験の間に気になったことや、パンフレットではわからない雰囲気を知れるとアンケートで好評です。
苦手No.1ピアノ

入学生のほとんどが苦手意識を持つ「ピアノ」
入学前まったく弾けなかった先輩の今を「演奏」で確認できるよ!当日は見てるスタッフも緊張するけど、高校生からの温かい拍手で先輩もドヤ顔です(^o^)
イベントの流れ
学園に来ると在校生・先生がお出迎え
-
色とりどりのお花がお出迎え! エントランスでキミの名札を受け取ろう!
在校生が一つひとつ手作りしたチューリップ名札をプレゼント!
-
お友達と先輩と一緒に撮影しよう! 記念撮影して優しい先輩が教室までご案内!
担当の学園アンバサダーがキミの緊張をほぐしていくよ!
-
自分の名前の書いた席が用意されてるよ 特別資料をご用意しています!
コロナ対策のためグループごとでご案内。でも学校の雰囲気はよく伝わるよ
-
不器用さん大歓迎! 毎回かわる体験で何度でも楽しい!
プチ授業を先輩や先生と一緒にできるから、リラックスして雰囲気を知れちゃうね!
-
施設や学生作品もcheck!
その他
旅費補助>1万円
イベント参加をもっと気楽に!ぜひご利用ください
沖縄県外や離島出身の高校生対象でご用意しています。オーキャンだけでなく、特待生の面接時にも利用できるから安心!お気軽にお問い合わせください。
ひとりぐらしのサポートも行います

学生マンションは敷金礼金無料!基本家電付だから節約できる!
その他不動産物件もご紹介可能!交通手段やコダワリを聞いて進路アドバイザーが物件をピックアップしております!!
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
オープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


