福井県医療福祉専門学校 介護福祉学科
- 定員数:
- 100人
高齢者、障害のある方など、あらゆる世代を支えられる人材を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 124万3402円 |
---|---|
年限: | 2年制(別途、課外活動費などの委託徴収金が必要です) |
福井県医療福祉専門学校 介護福祉学科の学科の特長
介護福祉学科の学ぶ内容
- ご家族や地域に至るまで総合的な支援ができるスキルを修得
- 高齢者、障害のある方、さらにはご家族や地域に至るまで総合的に支援できるスキルを学びます。「どうしたらその人らしく暮らせるのか」を様々な角度から考え、広い意味でのケアを実践できる人材を育成します。
- 資格取得だけでなく、より高いレベルを目指したカリキュラム
- 超高齢社会となり、介護職員の質が求められる時代です。単に介護福祉士の国家資格を取得するだけでなく、より高いレベルでの活躍を目標としたカリキュラムを整備しています。1年次に基礎を身につけ、2年次からは現場に触れる実習などを通して応用力を高めていきます。
介護福祉学科の奨学金
- 多彩な奨学金制度を用意。減免制度もいろいろ
- 福井県介護福祉士修学資金貸付制度など、多種多様な奨学金制度を取り扱っています。また、総合型選抜・特別選抜で年間10万円、学校推薦型選抜で年間5万円減免になるなど、減免制度も数多くあります。制度の利用方法などの詳細は本校までお問い合わせください。
介護福祉学科のイベント
- イベント目白押しの2年間。充実したキャンパスライフを
- 年間を通して多彩なイベントを企画。学生が企画・運営するイベントを定期的に開くほか、市内で行われるフェニックスまつりにも参加し、YOSAKOIイッチョライを披露しています。専門学校としては珍しく体育館も備えており、放課後にサークル活動などで汗を流す学生も。キャンパスライフも思いっきり楽しんでください。
- 見て、聞いて、体験しよう!魅力たっぷりのオープンキャンパス
- 介護に関する学科体験をはじめ、イベントが満載のオープンキャンパスを開催します。随時、個別学校説明会も実施しています。オープンキャンパスの詳しい内容や日程などは、学校ホームページをご覧ください。
福井県医療福祉専門学校 介護福祉学科の学べる学問
福井県医療福祉専門学校 介護福祉学科の目指せる仕事
福井県医療福祉専門学校 介護福祉学科の資格
介護福祉学科の受験資格が得られる資格
- 介護福祉士<国>
介護福祉学科の目標とする資格
- レクリエーション・インストラクター 、
- 福祉レクリエーション・ワーカー 、
- 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) (2級・3級)
福井県医療福祉専門学校 介護福祉学科の就職率・卒業後の進路
介護福祉学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者22名中就職者22名 )
介護福祉学科の主な就職先/内定先
- (社福)安居福祉会、(社福)恩賜財団福井県済生会、(社福)げんきの家、(社福)光道園、(社福)新清会、(社福)千寿会、(社福)太陽会、(社福)長寿幸元会、(社福)白寿院、(社福)日野会、(社福)陽光会、(社福)緑新会、(社福)わかたけ共済部、(医法)穂仁会、(株)ほっとリハビリシステムズ、NPO法人はぁもにぃ永平寺
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
福井県医療福祉専門学校 介護福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒910-0804 福井県福井市高木中央3丁目2018番地
事務局 TEL:0776-52-5530
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
高木校舎 : 福井県福井市高木中央3丁目2018番地 |
「福井」駅から京福バス駅前のりば11番36丸岡線・38大学病院線から20分、藤島園下車徒歩1分 |