卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 34名
- 就職希望者数
- 33名
- 就職者数
- 33名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
(社福)安居福祉会、(社福)恩賜財団福井県済生会、(社福)げんきの家、(社福)光道園、(社福)新清会、(社福)千寿会、(社福)太陽会、(社福)長寿幸元会、(社福)白寿院、(社福)日野会、(社福)陽光会、(社福)緑新会、(社福)わかたけ共済部、(医法)穂仁会、(株)ほっとリハビリシステムズ、NPO法人はぁもにぃ永平寺、池端病院、斎藤病院、鯖江清水眼科、高橋歯科医院、広瀬病院、ふくい輝クリニック、福井総合調剤センター、ポプラ歯科医院、みわ歯科クリニック、森瀬歯科医院、吉水整形外科医院 ほか
資格取得
卒業後に専門職として踏み出すために必要な資格を中心に、医療・福祉分野の資格を幅広く
福井県医療福祉専門学校では、介護福祉士や医療事務など、各学科で学んだ先にある専門職に就くために必要な資格はもちろん、医療・福祉分野の資格取得を幅広く目指すことができます。資格取得に際して学んだ知識や技術などが、実際に医療・福祉の現場で働くうえで役立つ場面も少なくありません。ぜひ在学中に一つでも多くの資格取得を目標にがんばってください。先生や職員も一丸となり、学生一人ひとりのステップアップを全力で応援します。
主な目標資格
【受験資格が得られるもの】介護福祉学科/介護福祉士(国)
【目標とする資格】介護福祉学科/レクリエーション・インストラクター、福祉レクリエーション・ワーカー、福祉住環境コーディネーター検定試験(R)2級・3級、医療事務学科/医科医療事務管理士技能認定試験、歯科助手技能認定試験、調剤報酬請求事務専門士、介護事務管理士(R)、サービス接遇検定2級・3級、診療報酬請求事務能力認定試験(医科)、介護職員初任者研修修了者
就職支援
進路相談・進路指導・履歴書添削・模擬面接など、就職活動をきめ細かくバックアップ
医療・福祉業界での活躍を目指す学生たちの就職活動をきめ細かくバックアップ。進路相談や進路指導、履歴書添削、模擬面接など、就活のさまざまな段階に応じて学生一人ひとりを力強く支えます。本校の特色あるカリキュラムを通して、介護福祉や医療事務の知識・技術を身につけた卒業生たちは、福井県内を中心としたさまざまな医療・福祉業界で活躍しており、長年にわたって先輩たちが歩んできた道のりが、業界からの厚い信頼につながっています。