専門学校 東京ビジネス外語カレッジ
開催地と日程
OCストーリーズ
概要
国際的すぎる専門学校!

ここ日本?池袋でできる国内留学 !
「海外に行かなくても、世界中の人と学べたらいいのに……」
そんな夢を東京・池袋のキャンパスで叶えてくれるのが、TBL(東京ビジネス外語カレッジ)です。
TBLのキャンパスには、併設している日本語学校を含めて、多くの留学生が在籍!
国際的すぎる環境で、留学みたいなキャンパスライフが送れます!
教室で座ったら、隣がフランス、後ろがモンゴルだった。

日本にいながら、世界中の文化と出会う。
東京ビジネス外語カレッジでは、日本人は少数派!
気づいたら、英語で笑ってた。

最初は英語に自信がなかったけど、TBLに来てから外国人の友達と普通に会話できるように!
まるで海外にいるみたいな生活ができて、毎日が楽しい。
ただの外国語を学ぶ学校じゃない。

他の学校では、TOEICの点数を上げるために勉強しているだけだった。
ここでは、実際に外国人のクラスメイトと一緒に学び、文化や価値観の違いを自然に感じながら成長できる。
「国際的すぎる」だけじゃない!3つのスゴいところ

1. 実践的すぎる!
企業とコラボしたリアルな授業
TBLでは、マイクロソフトやLinkedInなどの世界的な企業と一緒に授業をやっています!
実際のビジネス課題に挑戦したり、プレゼンにチャレンジしたり、社会で通用するスキルがどんどん身につく!
2. 最先端すぎる!
AI・SNS・データ分析…今どきスキルを授業でマスター
ChatGPTを使った文章づくり、TikTok・Instagramでのマーケティング、Power BIでのデータ分析など、大学ではなかなか学べない“未来型スキル”を、高校卒業後すぐに実践で学べます!
3.留学先レアすぎる!
ハンガリーからアジア、海外大学編入まで選び放題!
ハンガリーの有名大学へは、学費ほぼゼロで交換留学が可能で“コスパ最強”!またセブやシンガポールへの語学留学や海外大学編入制度で、TBLで2年+海外の提携大学で2年→海外大学卒業資格もゲット!
イベントの流れ
受付
-
受付
Welcome! 在校生がお出迎え。会場までご案内します。LINEのQRコードを読み取ってチェックインしましょう!
外国人留学生と学ぶ体験授業
-
英語が出来なくても大丈夫!日本語を交えて話してみよう 国際交流を身近に感じる体験授業
グループワークは日本語・英語・ジェスチャーも交えてアイデア交換。間違えても気にしない!コミュニケーション重視のアクティブな授業を見て聞いて体験してください。
学校紹介
-
学校・学科紹介、キャンパスツアー
学校・学科説明はもちろん、TBLのインターナショナルな環境、アクティブラーニング中心の授業内容、留学制度やキャリアなど皆さんの疑問にお答えします。
キャンパスライフについて
-
在校生交流 リアルな学校生活を聞いてみよう
「なぜTBLに入学したのか?」「なぜそのコースを選んだのか?」「どんなことを学ぶのか?」など先輩学生がTBLでの学びや学生生活について本音トーク。
個別相談
-
在校生と交流/個別相談
在校生と気軽に楽しく交流や個別相談できます!せっかくの機会なので、遠慮しないで先輩学生とお話してくださいね。入学カウンセラーとも個別でご相談できます。
イベント一覧
オープンキャンパスに参加しよう!※イベントによっては予約も可能です。
-
学校に行ってみよう!学校開催
-
おうちで簡単に参加!オンライン開催
過去のイベント一覧
すべて見るオープンキャンパスよくある質問例
- オープンキャンパスに行くときの服装は、
制服?私服? - 制服でも私服でもOK!
自分の動きやすい服装を選ぼう。
ただし訪問先に不快感を与えるような服装は
避けるように気をつけよう。 - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスの持ち物は?
- 筆記用具やメモ帳、学校の連絡先、
地図や路線図など事前に準備をしっかりしよう。
また携帯電話などは持って行ってもOKだけど、
授業や説明を聞くときはマナーモードにするか
電源を切ることを忘れずに! - 持ち物・服装を詳しくチェック
- オープンキャンパスのチェックポイントは?
- 進学や施設・設備、雰囲気や学ぶ内容、
取得できる資格や卒業後の進路など、
参加するオープンキャンパスが
「なんだか楽しいだけだった」なんてことに
ならないように、見学のポイントを押さえておこう。 - 見学当日のチェックポイント
- オープンキャンパスは一人でいっていいの?
親と行ってもいいの? - 約7割の人が友達と行っているみたいだけど、
保護者と一緒に参加している人も
年々増加しているみたい。
保護者にとっても、どんな学校かはやっぱり
気になるところ。
他の人は誰と行ったかチェックしてみよう。 - オープンキャンパス誰と行った?
オープンキャンパスがわかる!おすすめの記事特集

オープンキャンパスって何!?入学前に必ず行っておいた方がよい理由とは

オープンキャンパスでこれが役立った!全国145人の先輩が教える持ち物リスト


【オープンキャンパス誰と行く?】


