• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 群馬
  • 群馬県立県民健康科学大学
  • 奨学金

公立大学/群馬

グンマケンリツケンミンケンコウカガクダイガク

【給付型】教育訓練給付金制度(全学部共通)

対象
一定の条件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)または被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合
教育訓練の種類/講座の名称
①一般教育訓練/看護学研究科看護学専攻(博士前期課程)
②一般教育訓練/診療放射線学研究科診療放射線学専攻(博士前期課程)
③一般教育訓練/看護学研究科看護学専攻(博士後期課程)
④一般教育訓練/診療放射線学研究科診療放射線学専攻(博士後期課程)
学種
大学院
給付額
①受講費用の20%(上限10万円)
②受講費用の20%(上限10万円)
③受講費用の20%(上限10万円)
④受講費用の20%(上限10万円)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)

対象
生計維持者の死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
募集時期
随時

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
給付額
第Ⅰ区分:66,700円
第Ⅱ区分:44,500円
第Ⅲ区分:22,300円
第Ⅳ区分 (多子世帯に限る):16,700円
自宅・自宅外の別
自宅外
募集時期
4月、9月

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
給付額
第Ⅰ区分:29,200円(33,300円)
第Ⅱ区分:19,500円(22,200円)
第Ⅲ区分:9,800円(11,100円)
第Ⅳ区分 (多子世帯に限る):7,300円(8,400円)
自宅・自宅外の別
自宅
募集時期
4月、9月
備考
生活保護(扶助の種類を問いません)を受けている生計維持者と同居している人及び社会的養護を必要とする人で児童養護施設等から通学する人は、カッコ内の金額となります。

【減免型】授業料の減免(全学部共通)

対象
入学後に天災その他特別な事情により世帯収入が著しく減少し、学資の負担が困難と認められる場合、又は授業料納付期限の日から起算して前1年以内(入学前含む)に発生した災害で、災害救助法の指定地域に本人又は学資負担者が居住し被災された場合
学種
大学院
減免額
授業料の減免を受けられる場合があります

【貸与型】授業料後払い制度(全学部共通)

対象
大学院博士前期課程の在学者
学種
大学院
貸与(月額)
「生活費奨学金」として2万円又は4万円
貸与(総額)
授業料相当額の奨学金
備考
「生活費奨学金」のみの貸与は不可

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 応急採用(全学部共通)

対象
生計維持者の死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
奨学金の種類
第二種
利子
利子
募集時期
随時

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急採用(全学部共通)

対象
生計維持者の死亡、災害等により緊急に奨学金を受ける必要が生じたとき
奨学金の種類
第一種
利子
無利子
募集時期
随時

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
博士前期:5万円,8.8万円から選択
博士後期:8万円,12.2万円から選択
利子
無利子
貸与期間
始期:4月・10月
終期:卒業・修了予定年月まで
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
2・3・4・5.1万円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
始期:4月・10月
終期:卒業・修了予定年月まで
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
2・3・4.5万円から選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
始期:4月・10月
終期:卒業・修了予定年月まで
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
5・8・10・13・15万円から選択
利子
利子
貸与期間
始期:希望する月(選択可能月は申込時期による)
終期:卒業・修了予定年月まで
募集時期
4月、9月

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
日本学生支援機構の学力基準、家計基準等の採用基準を満たしている場合
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
2~12万円(1万円単位)から選択
利子
利子
貸与期間
始期:希望する月(選択可能月は申込時期による)
終期:卒業・修了予定年月まで
募集時期
4月、9月

学生研究に係る支援奨励金

学費(初年度納入金)
群馬県立県民健康科学大学/奨学金
RECRUIT