専門学校 富士リハビリテーション大学校からのメッセージ
2025年9月18日に更新されたメッセージです。
★オープンキャンパス開催中!
詳細はオープンキャンパスページや本校ホームページをご覧下さい。
2026年4月入学、まだ間に合います!!
高校1.2.3年生、社会人の方、どなたでもお越し下さい!
医療・スポーツ・こども・こころ等、
様々な分野で活躍できる医療人を目指そう!
専門学校 富士リハビリテーション大学校で学んでみませんか?
専門学校 富士リハビリテーション大学校はこんな学校です
専門学校 富士リハビリテーション大学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

個別や少人数で、丁寧に優しくわかるまで指導。全員の国家試験合格まで全力でサポート
多くのリハビリテーションは、理学療法と作業療法が連携して行われています。本校は両学科を設置していることが強みの養成校。学科と学年の枠を超えて教員・学生同士お互いに交流があり、「連携」を大切にしています。専門学校だからこそ、少人数制できめこまかな教育に特化し、講義、実技、実習、国家試験対策まで徹底的にサポート。学生と教員の距離が近いのも本校の魅力です。また、本校全学科は文部科学大臣により職業実践専門課程(養成校の中でも特に、職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成するために高度な知識・技能を教育する課程)として認定されています。
専門学校 富士リハビリテーション大学校は施設・設備が充実

リハビリ専門の学校ならではの、最先端の医療現場を想定した最新施設と設備が充実
基礎医学実習室、機能訓練室、治療室、装具加工室、日常動作訓練室(ADL室)など実習室のほか、授業の合間にリフレッシュできる学生ホールや図書室があります。さらにICT教育に力を入れており、ネットワークなどの基礎知識を学ぶコンピュータ室も設置しています。タブレットを活用して動画で学習したり、オンラインでの教育にも積極的に取り組むことで、より理解を深めることができます。今後、教科書や参考書もデジタル化を進める予定です。また教室から日本一の富士山が望めます。学生たちは、この富士山のような大きな心を持つ優しい理学療法士・作業療法士を目指し、切磋琢磨しています。
専門学校 富士リハビリテーション大学校は先生・教授・講師が魅力的

学生一人ひとりの考え方や個性を大切に、医療と教育の現場に精通した先生が丁寧に対応
医療やリハビリの専門分野に精通したプロフェッショナルたちが、先生となって皆さんを指導します。ときに厳しく、ときに優しく。とにかく先生方が指導熱心です。休み時間や放課後も、質問や相談に応えます。本校を卒業後、現場で臨床経験を積み、本校の教員になった先生もおり、授業や学校生活のこと、リハビリ業界や卒業後の仕事のことなど、経験豊富な立場から、いろいろな相談にのります。また近年では、臨床現場もグローバルになっています。療法士や介護ケアに必要な「生の英語」をテーマに、外国人講師による英語の授業は、「将来実際に使える英語を効率良く確実に身に付けられる」と学生の評価も高いです。
あなたは何を学びたい?
専門学校 富士リハビリテーション大学校の学部学科、コース紹介
専門学校 富士リハビリテーション大学校の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
専門学校 富士リハビリテーション大学校の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
理学療法士は患者様の変化に喜びを感じ、笑顔の瞬間に立ち会える素晴らしい仕事です。
- 理学療法学科 卒
- 理学療法士
専門学校 富士リハビリテーション大学校の就職・資格
専門学校 富士リハビリテーション大学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数58名
就職希望者数58名
就職者数58名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
学校主催の就職説明会を年2回開催。病院をはじめとする医療施設・福祉施設の担当者が来校。
これまで、県内外の施設に1000名以上の卒業生を輩出している富士リハビリテーション大学校。その太いパイプから、県内外の医療施設・福祉施設の方々に就職説明会へ参加いただいています。一般病院・福祉施設・訪問リハビリテーション事業所など、さまざまな施設の話が一度に聞けて、選択肢が広がります。また、求人情報は、図書室でいつでも自由に閲覧できます。さらに、希望者には本番さながらの雰囲気で行う面接試験の練習や、ポイント指導などの就職サポートも行っています。こうした手厚いサポートにより、毎年、就職希望者の就職率は100%です。(2024年3月卒業生就職希望者数58名、就職者数58名)
気になったらまずは、専門学校 富士リハビリテーション大学校のオープンキャンパスにいってみよう
専門学校 富士リハビリテーション大学校のOCストーリーズ
専門学校 富士リハビリテーション大学校のイベント
-
【3年生向けオープンキャンパス】今年の入試まだ間に合います!
作業療法学科...
【10月26日(日) 富士リハにて開催】 高校3年生向けのオープンキャンパスです! 2025年度の入試、まだ間に合います! ぜひお気軽にご参加ください。 ※申込受付は先着50名様で締め切らせて頂きます。参加ご希望の方はお早目にお申し込み下さい。 ★Point1 『わかりやすい職業説明と学校説明!』 ★Point2 『理学と作業の連携が学べる!両学科の授業体験!』 ★Point3 『先輩や先生になんでも聞ける個別相談会も同時開催!』 「当日のスケジュール」 1、校内見学・学校説明 2、体験授業『両学科の体験授業』 3、入試説明会 4、(希望者は)個別相談 5、(希望者は)保護者説明会 入試説明会では、推薦や特待生入試の説明も行います。 理学療法学科体験授業は、 「スポーツ選手を支える理学療法士」 ~目的別の高度なテーピング技術を身に付けよう~ 作業療法学科体験授業は、 「こどもを幸せにする作業療法」 ~発達を促進し、健康で幸せな暮らしを実現する~ JR富士駅から本校は、無料送迎バスが運行します! 送迎を利用される方は、8:45までにJR富士駅北口バス乗り場へお越し下さい。 JR富士駅に初めて来られる方は少し不安かもしれませんが、本校の在校生スタッフ3名が富士駅でご案内していますので、安心してお越し下さい! 本校のオープンキャンパスはたくさんの高校生や社会人の方に参加していただき、学校や仕事の内容をよく知ってもらえるよう、毎回異なる企画や体験授業を用意しています。 理学療法士と作業療法士の魅力、やりがいを見て聞いて体験し、ご自身の将来や進路をじっくりと考えることができますよ。 皆様の参加を教職員・在校生一同心からお待ちしています。
-
特別OC【1.2年生はこちら】理学療法・作業療法の仕事体験!
作業療法学科...
【10月26日(日) 富士リハにて開催】 高校1年生、2年生向けのオープンキャンパスです! まだリハビリの職業を目指すと決めていなくてもOK! お気軽にご参加ください。 ※申込受付は先着50名様で締め切らせて頂きます。参加ご希望の方はお早目にお申し込み下さい。 ★Point1 『わかりやすい職業説明と学校説明!』 ★Point2 『理学と作業の連携が学べる!両学科の授業体験!』 ★Point3 『先輩や先生になんでも聞ける個別相談会も同時開催!』 「当日のスケジュール」 1、校内見学・学校説明 2、体験授業『両学科の体験授業』 3、入試説明会 4、(希望者は)個別相談 5、(希望者は)保護者説明会 入試説明会では、推薦や特待生入試の説明も行います。 理学療法学科体験授業は、 「スポーツ選手を支える理学療法士」 ~目的別の高度なテーピング技術を身に付けよう~ 作業療法学科体験授業は、 「こどもを幸せにする作業療法」 ~発達を促進し、健康で幸せな暮らしを実現する~ JR富士駅から本校は、無料送迎バスが運行します! 送迎を利用される方は、8:45までにJR富士駅北口バス乗り場へお越し下さい。 JR富士駅に初めて来られる方は少し不安かもしれませんが、本校の在校生スタッフ3名が富士駅でご案内していますので、安心してお越し下さい! 本校のオープンキャンパスはたくさんの高校生や社会人の方に参加していただき、学校や仕事の内容をよく知ってもらえるよう、毎回異なる企画や体験授業を用意しています。 理学療法士と作業療法士の魅力、やりがいを見て聞いて体験し、ご自身の将来や進路をじっくりと考えることができますよ。 皆様の参加を教職員・在校生一同心からお待ちしています。
専門学校 富士リハビリテーション大学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
静岡県富士市伝法2527-1 |
JR「富士」駅北口から富士急静岡バス 12分 伝法2丁目下車 徒歩 3分 |
専門学校 富士リハビリテーション大学校で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
専門学校 富士リハビリテーション大学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2026年度納入金(予定)/理学療法学科・作業療法学科ともに151万円 ※入学金、授業料、施設設備費、実習費、その他会費等を含みます。教科書代、白衣代は別途必要となります。
専門学校 富士リハビリテーション大学校の関連ニュース
専門学校 富士リハビリテーション大学校に関する問い合わせ先
入試係
〒417-0061 静岡県富士市伝法2527-1
TEL:0545-55-3888