卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 54名
- 就職者数
- 54名
- 就職率
- 100% (就職者数/就職希望者数)
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
河崎病院、大阪医科薬科大学病院、協和会病院、ながしま脳神経外科リハビリクリニック、森之宮病院、友愛会病院、正風病院、清恵会三宝病院、阪堺病院、邦和病院、和泉市立総合医療センター、高石藤井病院、藤井病院、原病院、岸和田徳洲会病院、吉川病院、和田病院、木島病院、泉佐野優人会病院、大阪リハビリテーション病院、阪南市民病院、与田病院、橋本市民病院、紀和病院、名手病院、琴の浦リハビリテーションセンター、須佐病院、中谷病院、堀口記念病院、和歌浦中央病院、さくらクリニック、北出病院、独立行政法人地域医療機能推進機構 宇和島病院、三重県済生会明和病院、甲州リハビリテーション病院 ほか
資格取得
1年次から日常的に国家試験を意識した講義を行い、ステップアップしながら国家試験合格をめざす
1年次から学年担任の教員が定期的に個人面談を行い、勉強で疑問に思っていることなど、日常から学修方法をフォローします。また、早期から国家試験に向けた模擬試験や学内模試などを実施し、個々の苦手分野を克服できるよう指導します。4年次には、一人一人の習熟度に合わせた学修活動を支援し、個々の不安や悩みに対応し、自信を持って国家試験に臨めるよう、心理面も含めた指導を徹底しています。また、本学のカリキュラムの特色として、1~3年次に大半の単位を修得できるよう時間割を配置し、4年次には国家試験対策に注力できるような環境を整えています。
主な目標資格
●受験資格が得られるもの
理学療法学専攻…理学療法士<国>
作業療法学専攻…作業療法士<国>
言語聴覚学専攻…言語聴覚士<国>
●目標とする資格
園芸療法士
福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
初級パラスポーツ指導員
認定ダンス指導員(初級)
教員資格(理学療法士養成校/作業療法士養成校) ほか
就職支援
キャリアセンターが全面的にサポート!一人ひとりの希望に沿った就職先を見つけられるよう支援します。
本学では、2024年度実績(2025年卒業生対象)として年間1,678件の求人が病院・施設から寄せられており、希望するエリアや分類(国立病院、大学病院、一般病院など)に応じた就職活動が可能です。また、キャリアセンターには専属職員を複数名配置し、模擬面接やエントリーシートの添削、筆記試験対策など、学生の希望する就職先の特徴に合わせた個別指導を行っています。さらに、外部講師を招いた就職対策講座も実施しており、在学生はすべての講座に無料で参加できます。