私が一番印象に残っている実習は、4年生の実習です。

堺東高等学校
2016年度入学
ある入院患者様に、看護師の方が食事の介助を行っていたのですが、上手に飲み込むことができず、なかなか食事が進みませんでした。しかし、指導担当の先生が食事介助を担当したときは一度もむせることなくスムーズに食事が出来ました。それだけではなく、食べる姿勢・スピードなど様々なことを一度の食事中に試し、その患者様にとって最適な食事介助方法を確立し、看護師の方にその方法を伝えていました。
同じことを行っているのにも関わらず、介助者が違うだけで結果がこれほど大きく変わるということに驚き、また、指導担当の先生の技術の高さに感動し、将来は先生のようになりたいと憧れを抱きました。
4年間を通して合計で14週間実習に行かせていただき、現場でしか得ることのできない学びが多く、とても有意義な時間を過ごせたと感じています。
同じことを行っているのにも関わらず、介助者が違うだけで結果がこれほど大きく変わるということに驚き、また、指導担当の先生の技術の高さに感動し、将来は先生のようになりたいと憧れを抱きました。
4年間を通して合計で14週間実習に行かせていただき、現場でしか得ることのできない学びが多く、とても有意義な時間を過ごせたと感じています。