丁寧にエステを教えてくださる先生
シェーヴィングや脱毛が学べる理容科
お客様役の学生と対話しながらのカット実習
エステやシェーヴィング、ヘアカラーなどの実技のほか、関係法規や運営管理を学習し、理容師の資格合格を目指しています。知識や技術について覚えることも数多くありますが、好きなことなので楽しく取り組んでいます。2年次に学内コンテストのシェーヴィング部門で金賞を受賞。ピカピカに輝くトロフィーは私の宝物です。
店舗実習を行った学校の関連サロンZENONに、理容師として内定しています。まずはカットの技術を極めてから、エステや脱毛などのトータルビューティーを手掛けていきたいですね。来店されるお客様が私の施術で自分に自信を持ち、幸せな毎日を過ごしてもらえたら最高だと思っています。
肌を明るくするシェーヴィングの魅力を知ったのは、NHCのオープンキャンパスでした。在学中に理容師とエステの資格をダブル取得し、その人の素肌が持つ本来の美しさを引き出すスペシャリストになりたいと思ったからです。
どの先生も優しく親身になって教えてくださるほか、質問しやすい雰囲気も気に入っています。専攻授業やACADEMYを選ぶことで、将来はエステや脱毛のプロ、アイリストなど多様な進路を目指すことが可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | カット実習 | サロン実習 | エステ実習 | シャンプー | ||
2限目 | カット実習 | サロン実習 | エステ実習 | シャンプー | ||
3限目 | シェーヴィング | サロン実習 | エステ実習 | 国家試験実技課題 | ||
4限目 | シェーヴィング | サロン実習 | エステ実習 | 国家試験実技課題 | ||
5限目 | 脱毛&エステ・シェーブACADEMY | メンズスタイリング | 接客マナー | エステ理論 | 国家試験学科対策 | |
6限目 | 脱毛&エステ・シェーブACADEMY | メンズスタイリング | 接客マナー | エステ理論 | 国家試験学科対策 | |
7限目 | 脱毛&エステ・シェーブACADEMY | メンズスタイリング | 接客マナー | 国家試験学科対策 |
学生同士でお互いに施術して学び合える「相モデル」の授業が好きです。なかでも素肌をツルツルすべすべにできるシェーヴィングは、施術の相手が喜んでくれるので、とてもやりがいがあります。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。