札幌スポーツ&メディカル専門学校 スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコース
子どもに運動の楽しさを伝え、成長を育む技術を身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2026年度納入金 103万円 (その他諸費用別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
札幌スポーツ&メディカル専門学校 スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの学科の特長
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの学ぶ内容
- スポーツを子どもたちに楽しく教えるための指導法を学びます
- はじめてスポーツにふれる幼児から、スポーツの楽しさを実感できる児童たちに、楽しくかつ安全に体育指導を行うチャイルドスポーツインストラクター。子どもたちが楽しみながらスポーツと関わっていけるよう指導しなければならないため、子どもに関するさまざまな専門科目を履修します。
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースのカリキュラム
- 充実したカリキュラムで基礎から学べます
- 幼児体育、キッズダンス、チャイルドスポーツ、キッズレクリエーション、図画工作など、こどもに特化し、体を動かして学べる実践的な授業が中心です。また、近畿大学九州短期大学部通信教育課程との併修を選択すると、+1年の学びを通して卒業と同時に「保育士」「幼稚園教諭二種免許状」の資格を取得できます。
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの実習
- 実際の現場で子どもたちと触れあうことで多くのことを実感できます
- 2年間を通して多彩な場所で行われる実習は、幼稚園や野外活動センター、フィットネスクラブなど様々。子どもたちと触れあうことで、子どもたちの気持ちを理解するための方法や、子どもたちとの接し方、実践的な体育指導の方法などを学びます。
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの卒業生
- 数多くの卒業生が、スポーツ業界の第一線で活躍しています!
- 創立以来、39,858名の卒業生をスポーツ業界に送りだしています(2024年3月卒業生までの姉妹校10校の累計実績)。第一線で活躍する先輩たちの高い評価がスポーツ業界からの厚い信頼につながっています。その実績のおかげで、プロスポーツチームでの実習やボランティアなどを経験する機会もたくさんあります。
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの施設・設備
- 充実した施設のなかで技術を身につける
- スポーツクラブさながらのマシントレーニングルームをはじめ、広々としたエアロビクススタジオや、いつでも使える室内プール、シャワー室など、どれも最新の施設です。充実した設備の中で、現場で活躍できる力を養成します。
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの制度
- 学ぶ意欲を学費の面からも応援する、豊富な特待生制度&学費サポート制度!
- 【特待生制度】10~100万円免除(2年間)
【学費サポート】日本学生支援機構奨学金制度、三幸学園初期費用軽減&学費分割制度、三幸学園給付奨学金&学費納入制度、ひとり暮らし奨学生制度などがあります。
札幌スポーツ&メディカル専門学校 スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの学べる学問
札幌スポーツ&メディカル専門学校 スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの目指せる仕事
札幌スポーツ&メディカル専門学校 スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの資格
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの目標とする資格
- 健康運動実践指導者 、
- 保育士<国> (近畿大学九州短期大学部との併修により卒業と同時に取得) 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種、近畿大学九州短期大学部との併修により卒業と同時に取得)
(一財)日本コアコンディショニング協会認定アドバンストトレーナー
JATI認定トレーニング指導者
こども運動指導者検定
ほか
札幌スポーツ&メディカル専門学校 スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの就職率・卒業後の進路
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの就職率/内定率 99.5 %
( 就職決定者数183名 )
スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの主な就職先/内定先
- セントラルスポーツ株式会社、株式会社ルネサンス、リーフラス株式会社、株式会社東祥(ホリデイスポーツクラブ)、株式会社オカモトホールディングス(JOYFIT)、株式会社ゴールドウイン、株式会社デサント、プーマ ジャパン株式会社、株式会社biima、株式会社河合楽器製作所(カワイ体育教室 )、株式会社フージャースウェルネス&スポーツ、株式会社フィットベイト、ゼビオホールディングス株式会社、株式会社LAVA International、株式会社イトマンスイミングスクール、株式会社Birth47、幼児活動研究会株式会社、株式会社ティップネス、株式会社メガロス、株式会社南西楽園リゾート
ほか
※
2024年3月卒業生実績
(学校全体)
札幌スポーツ&メディカル専門学校 スポーツ&アクティビティ科 こどもスポーツコースの問い合わせ先・所在地・アクセス
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西8-11-1
フリーコール 0120-35-1554
info-sapporo-sports@sanko.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
北海道札幌市中央区南1条西8丁目11-1 |
地下鉄東西線・南北線・東豊線「大通」駅1番出口より徒歩 5分 地下鉄東西線・南北線・東豊線「大通」駅10番出口より徒歩 8分 地下鉄東西線「西11丁目」駅3番出口より徒歩 4分 |