北日本医療福祉専門学校 介護福祉科
- 定員数:
- 30人
介護を学び人間を学ぶ。新しい時代の介護福祉士をめざします。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金 96万円 (入学金・施設維持費・実習費・授業料※教材費別途) |
---|---|
年限: | 2年制 |
北日本医療福祉専門学校 介護福祉科の学科の特長
介護福祉科の学ぶ内容
- 専門知識と技術を学び、安心して働ける介護福祉士になる
- 本校の介護福祉科では、国家資格である介護福祉士の取得をめざし、介護福祉士の教養や倫理、実践的な介護技術、老化や認知症などの医学的理解に加え、医療的ケアを学んでいきます。さらに、グループ校との連携で訪問介護サービスに役立つ介護食士の資格も取得可能です。
介護福祉科の実習
- 知識や技術はもちろん、利用者様の思いを尊重するケアを考える
- 校内での演習に加え、校外介護実習は県内の特別養護老人ホームや介護老人保健施設等と提携し、2年間で65日間(450時間)行われます。施設スタッフの一員として利用者様とのふれあいを深めながら実践力を高め、計画立案や個別の介護過程展開まで、介護福祉士としての大切な役割を学びます。
介護福祉科の卒業後
- 卒業生は本校で学んだ技術と知識を活かして様々な福祉現場で活躍しています
- 開校以来就職率100%を維持(2006~2023年卒業生実績/2023年3月卒業生就職者数10名)。福祉の現場で活躍している卒業生は岩手県内をはじめ東北各地や関東地域など様々な施設から大きな信頼を得ています。卒業後は進学(大学への編入学)を選択する学生もおり、社会福祉士〈国〉取得をめざすことも可能です。
介護福祉科の施設・設備
- 学生の生活を支える施設が充実
- 一人暮らしをサポートする女子限定の学生寮は、一人1部屋だからプライベートも充実。朝夕には栄養バランスのとれた食事が提供されます。自炊派の方にはマンションタイプの学生会館もあります。ランチは校舎内の学生食堂が人気。美味しく低価格なので多くの学生が利用しています。
介護福祉科のイベント
- 北日本カレッジグループ校と合同の運動会や学園祭で多彩な交流を
- 毎年行われるグループ校合同イベントは、学生生活をさらに楽しくにぎやかにしてくれます。学校の枠を超えて友達ができたり、普段とは違う先生の顔がみられたり、新たな発見に出会えます。
北日本医療福祉専門学校 介護福祉科の学べる学問
北日本医療福祉専門学校 介護福祉科の目指せる仕事
北日本医療福祉専門学校 介護福祉科の資格
介護福祉科の取得できる資格
認知症サポーター
介護福祉科の受験資格が得られる資格
- 介護福祉士<国>
介護福祉科の目標とする資格
- 介護食士 (3級) 、
- レクリエーション・インストラクター 、
- 赤十字救急法救急員
北日本医療福祉専門学校 介護福祉科の就職率・卒業後の進路
介護福祉科の就職率/内定率 100 %
( 就職者数10名 )
介護福祉科の主な就職先/内定先
- 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、身体障害者療護施設、デイサービスセンター、グループホーム、社会福祉協議会、医療施設
ほか
※ 2023年3月卒業生実績
【主な進学(編入学)先】岩手県立大学、秋田看護福祉大学など
北日本医療福祉専門学校 介護福祉科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15
TEL 0120-32-2105(フリーダイヤル)
E-mail hcw@kitakita.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15 |
「盛岡」駅西口から徒歩 1分 |