オープン
キャンパス
【柔道整復学科】実践体験!スポーツ中のケガを治す「固定術」

- 開催日時
-
-
2025年5月24日(土)10:00~12:00
-
- 対象学部・学科・コース
- 柔道整復学科
【今回の体験授業内容は?】
「実践体験!スポーツ中のケガを治す固定術」
柔道整復師の仕事をリアルに体験!
厚紙、アルフェンス、クラーメル、包帯など、固定材料は様々です。どんな材料で固定するのか体験してみましょう。
柔道整復師は、身近なケガの専門家として、人々の生活を支えるやりがいのある仕事です。近年はスポーツトレーナーなど、活躍の場はますます増えています。
具体的にどんな仕事を行うの?
どんな勉強を行うのだろう?自分に出来るだろうか?
学校や先生はどんな雰囲気?
そんな皆さんの疑問や不安にお答えします!
【交通手段】
*自家用車でお越しの方、駐車場をご利用いただけます。
*電車でお越しの方は
飯能駅北口9:35発、東飯能駅西口9:40発、無料スクールバスをご利用いただけます。
【タイムスケジュール】
9時30分
受付開始→各学科の体験授業会場へご案内します。
10時00分~15分間
ご挨拶、学校説明・学科説明
10時15分~45分間
★体験授業
毎回違うテーマで開催します。
保護者様もご一緒に体験いただけます
11時~15分間
受付を行ったラウンジまで、キャンパスツアー
明るくて解放感のある校舎をご案内します
11時15分
帰りバス(1便)出発
ご希望の方は個別相談を開始します(1組約30分程度)
★個別相談
学生生活やアルバイト、期末試験や勉強の仕方など、何でもご質問ください!
12時00分
帰りバス(2便)出発
無料スクールバスで飯能駅、東飯能駅へお送りします。
予約制になっております。
事前にご予約をお願いいたします。
「実践体験!スポーツ中のケガを治す固定術」
柔道整復師の仕事をリアルに体験!
厚紙、アルフェンス、クラーメル、包帯など、固定材料は様々です。どんな材料で固定するのか体験してみましょう。
柔道整復師は、身近なケガの専門家として、人々の生活を支えるやりがいのある仕事です。近年はスポーツトレーナーなど、活躍の場はますます増えています。
具体的にどんな仕事を行うの?
どんな勉強を行うのだろう?自分に出来るだろうか?
学校や先生はどんな雰囲気?
そんな皆さんの疑問や不安にお答えします!
【交通手段】
*自家用車でお越しの方、駐車場をご利用いただけます。
*電車でお越しの方は
飯能駅北口9:35発、東飯能駅西口9:40発、無料スクールバスをご利用いただけます。
【タイムスケジュール】
9時30分
受付開始→各学科の体験授業会場へご案内します。
10時00分~15分間
ご挨拶、学校説明・学科説明
10時15分~45分間
★体験授業
毎回違うテーマで開催します。
保護者様もご一緒に体験いただけます
11時~15分間
受付を行ったラウンジまで、キャンパスツアー
明るくて解放感のある校舎をご案内します
11時15分
帰りバス(1便)出発
ご希望の方は個別相談を開始します(1組約30分程度)
★個別相談
学生生活やアルバイト、期末試験や勉強の仕方など、何でもご質問ください!
12時00分
帰りバス(2便)出発
無料スクールバスで飯能駅、東飯能駅へお送りします。
予約制になっております。
事前にご予約をお願いいたします。
- 開催場所
-
大川学園医療福祉専門学校埼玉県飯能市下加治345