• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 東京
  • 東京都立大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 人文社会学部
  • 人間社会学科

公立大学/東京

トウキョウトリツダイガク

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科

定員数:
110人

7つの専門領域ごとに、人と社会が抱える様々な課題の解決方法を探究。

学べる学問
  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • 語学(日本語)

    日本語によるコミュニケーションについて研究する

    日本語の成り立ちや構造、活用法などを国際的な視点から研究する学問。言語の背景となる文化や思想、社会とのかかわり、外国人向けの日本語教育などが研究分野になる。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 特別支援学校教諭

    特別支援学校などで、障がいについての理解をもとにそれぞれの教科を教える教員

    視覚障害や聴覚障害、知的発達障害、肢体不自由など、なんらかの障がいによって通常の学校で勉強するのが困難な生徒のための学校(幼稚園から高校まで)で指導を行う。それぞれの障がいの特徴や困難さを理解した指導が必要になるので、通常の教員免許とは別に「特別支援学校教諭免許状」の取得が原則だが、現在の附則では「特別支援学校教諭免許状」がなくても指導が可能である。教員免許を取得する前に所定の単位を履修して取得するのが一般的だが、教員になったあとに講習などを受けて取得することも可能。なお、一般の小・中学校の特別支援学級で指導する場合は、「特別支援学校教諭免許状」を取得するという規定はない。(2024年8月更新、出典:『特別支援教育に係る教育職員免許状について』(文部科学省))

初年度納入金:2024年度納入金(予定) 14万1000円~80万2800円  (詳細は東京都立大学ウェブサイトをご確認ください。)

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科の学科の特長

人文社会学部 人間社会学科の学ぶ内容

人と社会が抱える課題を解決する手立てを学習・研究する
人間と社会を社会科学的に研究する学科です。人間が育む多様な価値観に対する寛容な態度、徹底的な現場主義の姿勢、確かな情報収集能力と批判的思考力などを身につけることで、現代社会が抱える多種多様な問題に向き合うための知見を社会調査・実習などさまざまな方法で習得していきます。

人文社会学部 人間社会学科のカリキュラム

7分野のなかから、興味がある教室を選んで探究できる
1・2年次には基礎科目や教養科目を中心に学びます。2年次になる際に、社会学教室、社会人類学教室、社会福祉学教室、心理学教室、教育学教室、言語科学教室、日本語教育学教室という7教室のなかから、興味・関心のある教室を選んで進級。教室ごとの様々な研究手法を通して、人と社会が抱える課題にアプローチします。

人文社会学部 人間社会学科の授業

人間の知覚や認識を実証する多様な手法を学ぶ『実験心理学演習』
人間の知覚・認知等を客観性の高い根拠によって明らかにします。根拠の客観性を保証するのは測定や実験であり、人間の知覚・認知・運動システムの機能について、いかにしてその特徴を見い出すかが重要です。本演習では研究論文から測定法等を学び、人間のどのような特徴を心理学領域で解明したかを理解します。

人文社会学部 人間社会学科の教育目標

課題解決能力を育み、幅広く社会に貢献できる人物を育成
人間社会学科では課題解決能力の育成に注力しています。人、社会を中心とする学問を探究する本学科では、「人、社会に興味をもっている人」を歓迎。自ら現場に出向いたり、人と話すことで体験的な学修を積み重ね、人と社会が抱えるさまざま課題を解決し、広く社会に貢献できる人物を育成します。

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科の学べる学問

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科の目指せる仕事

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科の資格 

人文社会学部 人間社会学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
  • 社会調査士 、
  • 学芸員<国> 、
  • 社会福祉主事任用資格 、
  • 社会教育主事任用資格 、
  • 日本心理学会認定心理士 、
  • 児童指導員任用資格

人文社会学部 人間社会学科の受験資格が得られる資格

  • 社会福祉士<国> 、
  • 公認心理師<国>

児童厚生指導員

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科の就職率・卒業後の進路 

人文社会学部 人間社会学科の主な就職先/内定先

    東京都特別区、東京都庁、法務省、厚生労働省、財務省、東京家庭裁判所、埼玉県庁、府中市役所、小岩井乳業、東ソー、凸版印刷、日本電気、アビームコンサルティング、キヤノンITソリューションズ、ソフトバンク、トランスコスモス、NTTデータ、講談社、野村総合研究所、読売新聞社、日本アイ・ビー・エム、小田急電鉄、ヤマダ電機、そごう・西武、ニトリホールディングス、かんぽ生命保険、新生銀行、三井住友カード、三井住友信託銀行、全国共済農業協同組合連合会、全国労働者共済生活協同組合連合会、京王エージェンシー、電通デジタル、星野リゾートマネジメント、パレスホテル、アパグループ、JTB、河合塾、片柳学園、東京大学、マイナビ ほか

※ 2023年3月卒業生実績

(人文社会学部全体)

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科の入試・出願

入試一覧
合格難易度

東京都立大学 人文社会学部 人間社会学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒192-0397 東京都八王子市南大沢1-1
TEL 042-677-1111(代)

所在地 アクセス 地図
南大沢キャンパス : 東京都八王子市南大沢1-1 京王相模原線「南大沢」駅から徒歩 5分

地図

他の学部・学科・コース

東京都立大学(公立大学/東京)
RECRUIT