オールウェーブに力を入れています。マネキンの髪にローションを塗り、全体にウェーブを作っていく技術で、最初のころは苦戦することもありましたが、先生のアドバイスを聞き基本を大切に進めてきました。いまは少しずつながら上達を感じています。国家試験でも必要な技術なので、しっかり身につけたいと思っています。
ハサミひとつでお客様から喜ばれる、カットの上手いスタイリストが目標です。また、実務実習ではスタイリストの補助や受付、掃除などのアシスタントの仕事をさせてもらい、お客様の表情や仕草を読み取って先に動く大切さを学びました。この経験を活かし、お客様にもスタッフにも気配りできるスタイリストになりたいです。
部活引退後、髪を伸ばせるようになってアレンジなどにハマり、その楽しさを仕事にして、ひとに喜んでもらいたいと思ったのがきっかけです。本校は少人数制で一人ひとりを熱心に見てもらえること、距離が近く温かみのある校風にも魅力を感じ入学を決めました。
オープンキャンパスで学校生活について聞いたことは、本校入学の後押しになりました。少人数制は丁寧に指導してもらえるだけでなく、人との関わり方も身につくので、お客様との1対1の接客に役立つと思います。入学後は、教えられたことをただこなすのではなく、毎時間自分の中で目標を立てて取り組み、学んだことが将来につながるよう意識しています。また、いろいろな美容室に足を運び、技術や接客を見るのもおすすめです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 文化論 | 運営管理 | 運営管理 | 保健 | 色彩学 | |
2限目 | 美容技術理論 | 美容実習 | 衛生管理 | 文化論 | 色彩学 | |
3限目 | 香粧品化学 | 美容実習 | 美容技術理論 | 香粧品化学 | 色彩学 | |
4限目 | 美容実習 | 色彩学 | 美容実習 | 美容実習 | 美容実習 | |
5限目 | 美容実習 | 色彩学 | 美容実習 | 美容実習 | 美容実習 | |
6限目 | 美容実習 | 色彩学 | 美容実習 | 美容実習 | 美容実習 |
校内ではスマホ使用が禁止され、その時間は交流を深めることに使おうというのが校風です。そのため友人とは話をしたり、実習の分からないところを教え合ったり、練習もできて有意義に過ごしています。