過去問題を解いて試験に向けて対策中
パウダールームがありメイク直しもできます
お昼休みは学生ホールで昼食♪
大原では、入学後2ヵ月で簿記2級の合格を目指します。私は簿記について何もわからない未経験者でしたが、授業や過去問、対策問題を積み上げることで2ヵ月で無事に簿記2級を取得できました。ひたすら1つのことを学び続けるのは初めてでしたが日々できることが増えていくので、初めて勉強が楽しいと思えました!
将来は経理職に就いて、製品やサービスがどう作られているのかなど、企業のお金の流れをもっと学びたいです!経理という仕事について調べた時に、企業のキャッシュフローに興味を持ったことがきっかけです。今後は、経理職について学べる説明会やインターンに参加し、より本格的な仕事内容や知識を深めたいと考えています。
簿記やMOS、秘書検定など就職してからも役に立つ資格が目指せて、現場で即戦力になれると考えたからです。希望者は語学留学も可能で、語学や文化も学べる仕組みが整っているのもとても魅力的に思えました!
先生方が親身になって対応してくださることが特長です!本校では勉強はもちろんですが、イベントや研修旅行など学生生活も充実できると思います。入学後は、学生だからできることをたくさんするようおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 商業簿記 | 工業簿記 | 商業簿記 | 工業簿記 | FP | |
2限目 | 会計学 | 原価計算 | 会計学 | 原価計算 | PC実習 | |
3限目 | コミュニケーション実習 | 情報リテラシ | ビジネスマナー | ITパスポート | 英会話 | |
4限目 | ||||||
5限目 | ||||||
6限目 |
どの授業も先生たちが分かりやすく教えてくれるので、苦手な内容でも楽しく学ぶことができます。放課後には友達と遊びに行くことも多いです。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。