配信授業で東京校の授業も受けられます
クラスメイトとはみんな仲良しです
海外研修でサクレクール寺院に行きました!
日商簿記検定などお金に関わる資格の取得を目指し、試験勉強を頑張っています。お金の流れや取引について適正に処理し、企業の利益等を明らかにするための授業や勉強は苦戦することもありますがその分、学びがいがあります。大原では、日々の積み重ねの重要さや諦めずにチャレンジすることの大切さを知ることができました!
卒業後は、税理士事務所に就職して働きながら国家資格を取得し、税理士になることが目標。簿記が活かせる仕事について調べている際に税理士という職業を知り、学んだ簿記の知識を活かしたいと考えるようになりました。これからは、税理士事務所のアルバイトを通して実際の業務に触れ、経験や知識を深めたいと考えています!
大原を選んだのは簿記の資格取得ができること、そしてクラスで資格取得という同じ目標を目指すので向上心がつくところに大きな魅力を感じました!オープンキャンパスで先生方から話を聞いたことがきっかけです。
コース関係なく楽しめる学内イベントがあるので、学生生活も充実しています。大勢の前で話す機会も多いので、人前が苦手な人でも自然と話せるようになります。入学したらボランティア活動に参加すると良いですよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | |
2限目 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | |
3限目 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | |
4限目 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | |
5限目 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | 財務諸表論 | 簿記論 | |
6限目 |
空き時間は、友達とおしゃべりをしたり、授業で学んだところの確認などをして過ごしています。放課後は授業内で終わらなかった課題をしたり、友達とカラオケに遊びに行ったりしています!
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。