群馬法科ビジネス専門学校のオープンキャンパス
オープンキャンパス
4/26(土)警察官・消防士を目指す!オープンキャンパス受付中!
内容
■□■ イベント概要 ■□■
2024年度 公務員最終合格者総計201名。
・公務員のことを知るための進路研究にも最適。
・合格圏に押し上げる群馬法科の全てがわかる。
・AO、推薦、一般、特別入試の情報を公開。
対象:高1~高3生、高校既卒者
※公務員について知りたい方ならどなたでも参加OK
★憧れで終わらせない。
警察官、消防士など公安職の公務員を目指して。
公務員として社会や人々の暮らしの安全、安心を守る公安職。
なぜ、先輩たちは
生涯をかける仕事として、この道を選んだのか?
公務員になるとどんなことができるのか、
どのようにしたら公安職の公務員になれるのか、など。
公安職の公務員について理解を深めることができるオープンキャンパスです。
■□■ 対象学部学科 ■□■
行政ビジネス学科 警察官・消防士コース1年制
行政ビジネス学科 警察官・消防士コース2年制
※目指す職種
警察官、消防士、海上保安官、皇宮護衛官、入国警備官、刑務官、国会衛視、自衛官など
■□■ 当日のプログラム ■□■
開催時間:10:00~12:30(受付開始 9:00)
・学校概要説明、公務員の基礎知識、合格カリキュラムの紹介、卒業生公務員OB座談会、入試情報の公開、学費説明、公務員試験対策各種講座の紹介 etc
★TOPICS
1. 現役公務員から訊く。
やる気がみなぎる公務員のお仕事
2.公務員の基礎知識
公務員の職種やなるために必要な準備がわかります
3.今年度の入試情報を公開。
・入試方法はどのように行われるか
・学費が減免される入試制度にについて
※プレゼント付き
★Point:公務員について知る(進路研究にも最適)
1、各種公務員の仕事内容について知る事ができます。
2、公務員になるまでのプロセスが明確になります。
★Point:群馬法科について知る。(キャンパスライフ)
1、合格圏まで押し上げる群馬法科のサポート体制を紹介。
2、どのような入試が実施されるのかが分かります。
3、学費・進学について必要な準備がわかります。(保護者の方の参加も歓迎です)
4、公務員合格実績などの紹介
★Point:今年秋の公務員受験を検討している方
1、各種合格セミナー情報もご案内。
2、希望者には受験先に応じた対策方法の個別相談も可能。
3.公務員試験と併願できる入試制度について紹介。
■□■ 保護者の方大歓迎 ■□■
保護者の方も是非ご参加ください。
※駐車場も用意しております
■□■ アクセス ■□■
JR新前橋駅下車。東口徒歩3分
このオープンキャンパスに参加しよう!
※イベント情報は各学校から入稿いただいた内容、または各学校が公表した内容を掲載していますので、詳細は各学校にお問い合わせください。
群馬法科ビジネス専門学校のオープンキャンパス
他のイベント
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
内容
■□■ イベント概要 ■□■
2024年度 公務員最終合格者総計201名。
・公務員のことを知るための進路研究にも最適。
・合格圏に押し上げる群馬法科の全てがわかる。
・AO、推薦、一般、特別入試の情報を公開。
対象:高1~高3生、高校既卒者
※公務員について知りたい方ならどなたでも参加OK
★憧れで終わらせない。
警察官、消防士など公安職の公務員を目指して。
公務員として社会や人々の暮らしの安全、安心を守る公安職。
なぜ、先輩たちは
生涯をかける仕事として、この道を選んだのか?
公務員になるとどんなことができるのか、
どのようにしたら公安職の公務員になれるのか、など。
公安職の公務員について理解を深めることができるオープンキャンパスです。
■□■ 対象学部学科 ■□■
行政ビジネス学科 警察官・消防士コース1年制
行政ビジネス学科 警察官・消防士コース2年制
※目指す職種
警察官、消防士、海上保安官、皇宮護衛官、入国警備官、刑務官、国会衛視、自衛官など
■□■ 当日のプログラム ■□■
開催時間:10:00~12:30(受付開始 9:00)
・学校概要説明、公務員の基礎知識、合格カリキュラムの紹介、卒業生公務員OB座談会、入試情報の公開、学費説明、公務員試験対策各種講座の紹介 etc
★TOPICS
1. 現役公務員から訊く。
やる気がみなぎる公務員のお仕事
2.公務員の基礎知識
公務員の職種やなるために必要な準備がわかります
3.今年度の入試情報を公開。
・入試方法はどのように行われるか
・学費が減免される入試制度にについて
※プレゼント付き
★Point:公務員について知る(進路研究にも最適)
1、各種公務員の仕事内容について知る事ができます。
2、公務員になるまでのプロセスが明確になります。
★Point:群馬法科について知る。(キャンパスライフ)
1、合格圏まで押し上げる群馬法科のサポート体制を紹介。
2、どのような入試が実施されるのかが分かります。
3、学費・進学について必要な準備がわかります。(保護者の方の参加も歓迎です)
4、公務員合格実績などの紹介
★Point:今年秋の公務員受験を検討している方
1、各種合格セミナー情報もご案内。
2、希望者には受験先に応じた対策方法の個別相談も可能。
3.公務員試験と併願できる入試制度について紹介。
■□■ 保護者の方大歓迎 ■□■
保護者の方も是非ご参加ください。
※駐車場も用意しております
■□■ アクセス ■□■
JR新前橋駅下車。東口徒歩3分
2024年度 公務員最終合格者総計201名。
・公務員のことを知るための進路研究にも最適。
・合格圏に押し上げる群馬法科の全てがわかる。
・AO、推薦、一般、特別入試の情報を公開。
対象:高1~高3生、高校既卒者
※公務員について知りたい方ならどなたでも参加OK
★憧れで終わらせない。
警察官、消防士など公安職の公務員を目指して。
公務員として社会や人々の暮らしの安全、安心を守る公安職。
なぜ、先輩たちは
生涯をかける仕事として、この道を選んだのか?
公務員になるとどんなことができるのか、
どのようにしたら公安職の公務員になれるのか、など。
公安職の公務員について理解を深めることができるオープンキャンパスです。
■□■ 対象学部学科 ■□■
行政ビジネス学科 警察官・消防士コース1年制
行政ビジネス学科 警察官・消防士コース2年制
※目指す職種
警察官、消防士、海上保安官、皇宮護衛官、入国警備官、刑務官、国会衛視、自衛官など
■□■ 当日のプログラム ■□■
開催時間:10:00~12:30(受付開始 9:00)
・学校概要説明、公務員の基礎知識、合格カリキュラムの紹介、卒業生公務員OB座談会、入試情報の公開、学費説明、公務員試験対策各種講座の紹介 etc
★TOPICS
1. 現役公務員から訊く。
やる気がみなぎる公務員のお仕事
2.公務員の基礎知識
公務員の職種やなるために必要な準備がわかります
3.今年度の入試情報を公開。
・入試方法はどのように行われるか
・学費が減免される入試制度にについて
※プレゼント付き
★Point:公務員について知る(進路研究にも最適)
1、各種公務員の仕事内容について知る事ができます。
2、公務員になるまでのプロセスが明確になります。
★Point:群馬法科について知る。(キャンパスライフ)
1、合格圏まで押し上げる群馬法科のサポート体制を紹介。
2、どのような入試が実施されるのかが分かります。
3、学費・進学について必要な準備がわかります。(保護者の方の参加も歓迎です)
4、公務員合格実績などの紹介
★Point:今年秋の公務員受験を検討している方
1、各種合格セミナー情報もご案内。
2、希望者には受験先に応じた対策方法の個別相談も可能。
3.公務員試験と併願できる入試制度について紹介。
■□■ 保護者の方大歓迎 ■□■
保護者の方も是非ご参加ください。
※駐車場も用意しております
■□■ アクセス ■□■
JR新前橋駅下車。東口徒歩3分