八戸看護専門学校で学んでみませんか?
八戸看護専門学校はこんな学校です
八戸看護専門学校は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

充実した国家試験対策と医療人としての視野を広げるさまざまな実習
本校では、国家試験に向けての学生ごとのレベルに応じた個別指導や少人数勉強会、不得意科目の克服に向けた講習、合宿などを提供し、全員が万全の体制で国家試験に臨めるようサポートします。また、本学は病院や健診センター、介護保険サービスを幅広く運営するSG GROUPに所属しています。そのため、医療分野だけでなく介護や保健分野の実習も充実しており、専門職としての価値観を広げることが可能です。
八戸看護専門学校は就職に強い

全国平均を上回る国家試験合格率と、毎年100%を誇る就職率
国家試験に向けて、個々のレベルに応じたマンツーマンでの指導や、少人数での勉強会、 不得意科目の克服に向けた講習、時には合宿などを開催するなど、柔軟かつ強力なサポートで試験に挑む全員が万全の体制で臨めるよう指導します。その一方で、就職活動もしっかりバックアップ。 毎年100%の就職率(2024年度3月卒業生実績/就職者数41名/就職希望者数41名)を達成し、優秀な人材を全国に輩出しています。
八戸看護専門学校はきめ細かな少人数制

学生一人ひとりに寄り添う、きめ細かな指導とサポート体制
1年次後半から始まる臨地実習では、実習先の各病院に専属の担当教員が付き添い、現場での学生の不安や疑問、トラブルなどにきめ細かに対応します。また、学習や学校生活での不安や悩みを「学生相談室」の相談員がサポートし、学生が学業に専念できるよう支援。学生一人ひとりが豊かで充実した学校生活を送り、看護師への道を歩めるよう全力でバックアップします。
あなたは何を学びたい?
八戸看護専門学校の学部学科、コース紹介
八戸看護専門学校の就職・資格
八戸看護専門学校の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数41名
就職希望者数41名
就職者数41名
就職率100%(就職者数/就職希望者数)
進学者数0名
国家試験の対策、就職活動をしっかりサポート!
国家試験合格率、就職率が示すように、抜群の実力と実績を誇る本学。 毎年100%の就職率を達成し、優秀な人材を全国に輩出しています。※2024年度3月卒業生実績(就職者数41名、就職希望者数41名)
気になったらまずは、八戸看護専門学校のオープンキャンパスにいってみよう
八戸看護専門学校のイベント
-
看護専門課程
【内容】 【はちかんのすべてを一日で】と題して、学校のことから生活のことまで、 なんでも不安を解決します!少しでも興味のある方は、ぜひ来てみてください。 後悔させません! 9:00~9:25 受付 9:25~9:30 オリエンテーション 9:30~10:00 学校の概要 / 奨学金について 10:05~10:35体験授業 10:40~11:00校舎案内 11:00~11:45演習体験 11:50~12:30交流会 12:30~アンケート・個別相談 【その他】 ・事前申込が必要です ・保護者の方、先生方もご参加いただけます ・入学を考えている社会人の方もご参加可能です (社会人対象入学相談会も10月に行う予定です) ・高校生の方は制服着用でお願いします ・筆記用具、内履きをご持参ください。髪の長い方は束ねるゴムを持参してください。 ・参加者以外の同伴者の方もスリッパ等をご持参いただけますと助かります (校内へは外履きのまま入れますが、演習体験をご覧になる場合にはスリッパが必要になります)
八戸看護専門学校の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
青森県八戸市大字河原木字北沼22-41 |
JR「本八戸」駅からバス30分 |
八戸看護専門学校で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
八戸看護専門学校の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2024年度納入金 100万円(入学金20万円、授業料54万円、実習実験費6万円、施設整備費20万円)
八戸看護専門学校に関する問い合わせ先
八戸看護専門学校
〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字北沼22-41
TEL:0178-28-4002