湘南医療大学附属下田看護専門学校の関連ニュース
下田看護専門学校、高等教育の修学支援新制度の認定
2019/10/2
下田看護専門学校は、文部科学大臣に対して高等教育の修学支援新制度の機関要件確認申請を行い、2019年9月20日に対象機関(大学、専門学校等)としての認可が決定した。
国の施策の一つである「高等教育の修学支援新制度」が 2020年4月から実施されることとなり、本支援の対象となった学生は、入学金や授業料が減免され、日本学生支援機構より奨学金が給付される。
【支援の対象となる学校種】
大学・短期大学・高等専門学校・専修学校専門課程(専門学校)、HPより確認できる。
【支援内容】
授業料等減免制度の創設(入学金を含む。但し既に支払った入学金は減免の対象とならない)、給付型奨学金の支給の拡充。
【対象となる学生】
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生。
日本学生支援機構(JASSO)のホームページに掲載している「進学資金シミュレーター」で、収入基準に該当するか確認できる。
(https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html)
なお、本制度の概要等にいては、下記の文部科学省、日本学生支援機構のホームページで確認。
●文部科学省ホームページ「高等教育の修学支援新制度」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm
●日本学生支援機構ホームページ「奨学金の制度(給付型)」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
【日本学生支援機構貸与・給付奨学金に関する相談窓口 】
日本学生支援機構奨学金相談センター 0570-666-301(ナビダイヤル)
月曜~金曜:9:00~20:00(土日祝日除く)
◆在校生は、2020年度分の学費から適用となる。
■詳細リンク先(https://www.shimodakango.ac.jp/gakuhi.htm)
国の施策の一つである「高等教育の修学支援新制度」が 2020年4月から実施されることとなり、本支援の対象となった学生は、入学金や授業料が減免され、日本学生支援機構より奨学金が給付される。
【支援の対象となる学校種】
大学・短期大学・高等専門学校・専修学校専門課程(専門学校)、HPより確認できる。
【支援内容】
授業料等減免制度の創設(入学金を含む。但し既に支払った入学金は減免の対象とならない)、給付型奨学金の支給の拡充。
【対象となる学生】
住民税非課税世帯及びそれに準ずる世帯の学生。
日本学生支援機構(JASSO)のホームページに掲載している「進学資金シミュレーター」で、収入基準に該当するか確認できる。
(https://www.jasso.go.jp/shogakukin/oyakudachi/shogakukin-simulator.html)
なお、本制度の概要等にいては、下記の文部科学省、日本学生支援機構のホームページで確認。
●文部科学省ホームページ「高等教育の修学支援新制度」
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/index.htm
●日本学生支援機構ホームページ「奨学金の制度(給付型)」
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/index.html
【日本学生支援機構貸与・給付奨学金に関する相談窓口 】
日本学生支援機構奨学金相談センター 0570-666-301(ナビダイヤル)
月曜~金曜:9:00~20:00(土日祝日除く)
◆在校生は、2020年度分の学費から適用となる。
■詳細リンク先(https://www.shimodakango.ac.jp/gakuhi.htm)