学校の特長
3学科併設のメリットを活かし、学科の枠を超えた幅広い知識と技術を習得
本校では、専門分野を学んで各国家資格の取得を目指すとともに、他分野の知識・技術も幅広く習得します。現在の保健・医療・リハビリの現場では、それぞれの職種の領域を超えた知識・技術を要求される場面も度々あります。そこで現場のニーズに対応し、各専門分野の教員が学科の枠を超えて知識・技術を教授。個別の専門分野だけでなく、理学療法や作業療法、看護、保健の知識など、他分野における専門職の仕事内容も理解します。机上の勉強と実習をバランスよく取り入れた学びによって、幅広い知識と技術を着実に習得し成長していくことで、「現場が求める人材」、「即戦力として活躍できる人材」、「チーム医療で活躍できる人材」を目指します。 | ![]() |
4年制課程修了者に高度専門士の称号を付与。大学院進学も選択肢に
4年制課程修了者には、高度専門士の称号が付与されるため、専門学校から直接進学することができなかった大学の専攻科や大学院への受験資格が得られます。各学科とも、国家試験対策に取り組む時間を十分に確保し、グループ学習や放課後学習など教員一同によるきめ細かなサポートを実施。毎年、高い国家試験合格実績を残しています。また、各学科の特色として、保健看護学科では保健師<国>×看護師<国>、理学療法学科では理学療法士<国>×スポーツトレーナー、作業療法学科では作業療法士<国>×保育士<国>のWライセンス取得も目指せます。 | ![]() |
確かな専門スキルの習得と万全の就職支援体制で高い就職実績を維持
本校がなぜ就職に強いのか。まず、4年制で専門分野を徹底的に学べる点。次に、国家試験対策や就職サポート体制が充実している点。さらに、社会人としての素養を磨く一般科目が充実している点。そして、現役で活躍するスペシャリストを本校に招き「実践的な講義」を開講している点が挙げられます。こうした環境の中で学生たちは着実にスキルアップし、毎年、高い就職実績を残しています。また、「就職懇談会」では卒業生が、実際の病院・施設の状況や就職試験の内容など、生の情報やアドバイスを提供。「就職活動特別講義」では外部講師による、就職活動に必要な細かな指導を行っています(理学療法学科・作業療法学科)。 | ![]() |