玉野総合医療専門学校 保健看護学科
- 定員数:
- 40人
4年間でじっくり学ぶ充実のカリキュラム。看護師<国>・保健師<国>のWライセンス取得が目指せて就職にも強い!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2025年度納入金 110万円 (入学金22万円含む) |
---|---|
年限: | 4年制 |
玉野総合医療専門学校 保健看護学科の学科の特長
保健看護学科の学ぶ内容
- 健康志向の今だから看護師<国>資格に保健の知識をプラス!
- 昨今の健康需要は非常に高く、個々の健康志向も高まっています。また、訪問看護や在宅医療といった病院の敷地を越えた活躍の場にも耳馴染みがあるかもしれません。そんな今だから、看護師<国>の資格に加えて、保健指導や疾病予防など保健の知識を兼ね備えた保健師<国>とのWライセンス取得が注目を集めています。
保健看護学科のカリキュラム
- 全国有数の保健師・看護師統合カリキュラム認定校
- 本校は、入学者全員が4年間で看護師<国>と保健師<国>の資格取得を目指す保健師・看護師統合カリキュラム認定校です。看護の技術のみならず、一人ひとりを尊重し、人々の一生を通じた健康支援ができる基礎的能力を備えた看護師、保健師を養成します。
保健看護学科の資格
- きめ細かな指導体制で国家試験対策を強化
- 1年次から国家試験に向けた取り組みを行っています。主体的に学習する姿勢を身につけることを目指した講義・演習を実施。「聴く力」「考える力」「俯瞰する力」「判断する力」を養い、コーディネーター、チューターによるきめ細かな指導体制を整えています。さらに4年次の授業科目に国家試験対策科目を配置しています。
玉野総合医療専門学校 保健看護学科の学べる学問
玉野総合医療専門学校 保健看護学科の目指せる仕事
玉野総合医療専門学校 保健看護学科の就職率・卒業後の進路
保健看護学科の主な就職先/内定先
- 岡山医療センター、岡山協立病院、岡山旭東病院、岡山県精神科医療センター、岡山市立総合医療センター、岡山赤十字病院、岡山博愛会病院、岡山ひだまりの里病院、岡山ろうさい病院、河田病院、川崎医科大学総合医療センター、川崎医科大学附属病院、倉敷成人病センター、倉敷第一病院、倉敷中央病院、倉敷中央病院リバーサイド、倉敷リハビリテーション病院、重井医学研究所附属病院、心臓病センター榊原病院、水島協同病院、水島中央病院、竜操整形外科病院、真庭市役所
ほか
※ 2024年3月卒業生実績
玉野総合医療専門学校 保健看護学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒706-0002 岡山県玉野市築港1-1-20
TEL 0863-31-6830
E-mail info@tamasen.ac.jp
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
岡山県玉野市築港1-1-20 |
JR「宇野」駅から徒歩 約5分 JR「岡山」駅からスクールバス 約40分 「倉敷」駅からスクールバス 約50分 「茶屋町」駅からスクールバス 約30分 |