• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 新宿医療専門学校
  • 卒業後のキャリア一覧
  • O.S.さん(歯科衛生学科/歯科衛生士)

東京都認可/専修学校/東京

シンジュクイリョウセンモンガッコウ

先輩の仕事紹介

いろいろな患者さまが訪れるオシャレな歯科医院で、歯科衛生士としての成長を実感しています!

歯科衛生士
歯科衛生学科(午前部)/2022年卒
O.S.さん

この仕事や研究の魅力・やりがい

東京都港区麻布台の国内有数の超高層ビル内にある、歯科医院で歯科衛生士として働いています。当院には、近隣にお住まいの方やこのビルで働く方々、近くにあるインターナショナルスクールの生徒さんまで、さまざまな背景を持つ方々が来院されます。ご年配の方から小さなお子さままで、土地柄もあり外国の方々も多く訪れることが特長です。ときには「旅行中に詰め物が取れた」と突然来院される外国人観光客の方も。そんな患者さまの歯のクリーニングをさせていただき、施術後に「すっきりした」「キレイになった」と喜んでいただける瞬間が、私にとっての大きなやりがいです。

この分野・仕事を選んだきっかけ

私が歯科衛生士という職業を知ったのは高校生のときでした。進路選択の際に看護師や作業療法士など医療系の国家資格を持つ職業を探す中で、夜勤がないことや将来育児をしながら働きたいとも思っていたので、女性が多くて働きやすい環境であることが魅力でこの職業に決めました。学校選びでは、いくつかオープンキャンパスに参加した中で、私の高校の卒業生が進学していたことと、最新の設備が整い、校舎内も広々としていたことに魅力を感じて、新宿医療専門学校に決めました。また先生と学生の距離感の近さも選んだ理由のひとつです。

患者さまの笑顔のために専門知識と技術を活かせることも、この仕事の魅力のひとつです

学校で学んだこと・学生時代

国家試験に向けた専門的な勉強はもちろんのこと、接遇・マナーの授業がしっかりと設けられていたことがとても良かったです。特に印象に残っているのは実際の歯科医院での臨床実習です。慣れない環境でつらかった時期がありましたが、私の話をじっくり聞いてくれる先生がいて、そのサポートが本当に心強かったです。大変な実習中も近くでやさしく見守ってくださり、乗り越えることができました。また私たちの学生時代はコロナ禍だったため、クラスメイトと一緒に集まって勉強する機会は限られていましたが、電話をしながら励まし合ったことが今となっては良い思い出です。今でもその頃のクラスメイトとは連絡を取り合っています。

新宿医療専門学校で学んだ接遇やマナーを患者さまのカウンセリングに活かしています

O.S.さん

麻布台西堀歯科 勤務/歯科衛生学科(午前部)/2022年卒/最近、卓越した歯科クリーニング技術の証である「SDAエキスパートDH」の認定資格を取得したSさん。「学びたい、スキルアップしたいという思いを応援してくれる職場なので、積極的に外部講義を受講し専門知識を学べます。また同じ新宿医療専門学校出身の同期が3名いることも心強く、お互い良い刺激を受けながら頑張っています」と語ってくれた。プライベートでは日本や韓国のドラマ鑑賞が趣味で、仕事の合間のリフレッシュ方法として楽しんでいるとのこと。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が学んだのは…

この学校のおすすめ記事

新宿医療専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT