• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 新宿医療専門学校
  • 在校生レポート一覧
  • 北村 麻捺さん(鍼灸学科/1年)

東京都認可/専修学校/東京

シンジュクイリョウセンモンガッコウ

キャンパスライフレポート

美容鍼だけでなく、お年寄りから子供にまで幅広く愛される治療院を開きたいです!

鍼灸学科 1年
北村 麻捺さん
  • 神奈川県 川崎高等学校(県立) 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    少しずつ実技の授業が増えてきて楽しいです

  • キャンパスライフPhoto

    図書館は専門的な資料が豊富なので、よく利用します

  • キャンパスライフPhoto

    友達同士で問題を出し合い、知識の確認をします

学校で学んでいること・学生生活

鍼灸師になるために基礎を学んでいます。鍼(はり)の実習では練習用の器具や自分の足だけではなく、後期からは友達同士で鍼を打つこともあります。より実践的な授業で、患者さんへの言葉がけやタオルの使い方などホスピタリティの重要性を知り、技術だけでなく人への配慮の大切さも学んでいます。

これから叶えたい夢・目標

美容鍼の技術を身に付けて医療と美容の両面から多くの方の健康と美をサポートしたいです。鍼灸師は、結婚や子育てなどライフステージの変化に柔軟にも対応できる、一生向き合える仕事です。着実に経験を積んで、いつかお年寄りから子供まで幅広い年齢層の患者さんのケアができる、自分の治療院を開業することが目標です。

この分野・学校を選んだ理由

元々美容にも興味があり、美容と医療の両面を学べる学校を探して、いろいろな学校のオープンキャンパスに参加しました。高校からの直接入学する学生が多い本校に学びやすさを感じ入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

本校は設備が充実し、学びやすい環境が整っています。また実技の授業は先生が必ず二人いるので、疑問をすぐに解決できます。附属の鍼灸院で実習できるのも魅力。オープンキャンパスで実際の雰囲気を感じてください!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 鍼基礎実習II 臨床経穴実習I トレーニング実習 解剖学II 灸基礎実習II
2限目 経絡経穴概論II 解剖学V 解剖学IV 生理学II 社会科学概論
3限目 東洋医学概論II 生理学IV 臨床鍼灸学I 医療概論
4限目
5限目
6限目

お灸の授業が好きです。先生の分かりやすい指導で技術を楽しく学ぶことができます。放課後は飲食のアルバイトや学校の友達と新宿でショッピングやカラオケなどプライベートも充実。毎日が楽しいです!

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

新宿医療専門学校(専修学校/東京)
RECRUIT