• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 東京
  • 東京海洋大学
  • 関連ニュース一覧
  • 東京海洋大学、天王洲・キャナルサイド活性化協会との連携協定を締結

国立大学/東京

トウキョウカイヨウダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2024年8月時点)

東京海洋大学の関連ニュース

東京海洋大学、天王洲・キャナルサイド活性化協会との連携協定を締結
2020/2/12
2019年12月17日、東京海洋大学と天王洲・キャナルサイド活性化協会は、教育文化活動と地域に貢献することを目的として連携に関する協定書を締結した。



同協会は、東品川周辺を中心とした運河・水辺の修景及び地域振興を通じ、社会における創造性の発展を図り豊かな地域社会づくりと新たな生活文化の創出に寄与することを目的に2014(平成26)年に設立された団体であり、東京海洋大学品川キャンパスの南に位置する天王洲・運河地域において四季ごとに「天王洲キャナルフェス」を開催するなどの活動を行っている。



東京海洋大学は、この「天王洲キャナルフェス」の四季(春、夏、秋、冬)において東京海洋大学の登録有形文化財「雲鷹丸(うんようまる)」のライトアップなどで後援、協力するほか、東京海洋大学教員や名誉博士さかなクンが講師となった「子ども大学」を、2016年開催の「海と日本プロジェクト2016天王洲キャナル夏Fes」以後毎年の「天王洲キャナルフェス夏」において共催している。これによって、東京海洋大学としては、地域の活性化に貢献するとともに、特に子ども達や地域の方々に本学の教育・研究の内容を知っていただく機会を得てきた。



今後は、地域のイベントなどを通じて、教育、文化、スポーツの振興や、地域の環境保全、コミュニティの活性化、街づくり、人材育成を目指して、連携、協力をより一層推進していく。



■詳細リンク先(https://www.kaiyodai.ac.jp/topics/news/201912191522.html)
東京海洋大学(国立大学/東京)
RECRUIT