【給付型】インターンシップ、フィールドワーク支援奨学金(全学部共通)
- 学種
- 大学院
- 給付額
- 往復旅費、滞在費、海外医療保険費用の総額の1/2の範囲内で学生一人あたり20万円を上限
【給付型】グルーブ・ライダー・シオン奨学金(全学部共通)
- 対象
- 修学の熱意がありながら学資の援助を必要とする方
- 給付額
- 50万円
- 人数
- 原則3名
- 募集時期
- 6月上旬
【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付型奨学金(全学部共通)
【減免型】学修奨励学費減免奨学金 3年次(全学部共通)
- 対象
- 2年次までの成績優秀者
- 減免額
- 3年次の学費を年額5万円減免
- 人数
- 上位10名
- 備考
- ※自宅通学圏外学生支援奨学金等との併給は可能ですが、特別給付奨学金は支給対象外となります。
【減免型】学修奨励学費減免奨学金 4年次(全学部共通)
- 対象
- 3年次までの成績優秀者
- 減免額
- 4年次の学費を年額5万円減免
- 人数
- 上位10名
- 備考
- ※自宅通学圏外学生支援奨学金等との併給は可能ですが、特別給付奨学金は支給対象外となります。
【減免型】高等教育の修学支援新制度(全学部共通)
- 対象
- 「高等教育の修学支援新制度」の申請手続きを行い、「採用候補者決定通知」の選考結果「給付奨学金」欄に「候補者決定」と表示のある方および【多子世帯〇】の表示がある方
- 減免額
- 入学金
Ⅰ区分または「多子世帯」:100,000円
第Ⅱ区分:66,700円
第Ⅲ区分:33,400円
二次手続納付額(初年次一期分学費)減免額
Ⅰ区分または「多子世帯」:350,000円
第Ⅱ区分:233,400円
第Ⅲ区分:116,700円
- 備考
- 修学支援新制度と併給可能な奨学金
・特別給付奨学金(A)
・特別給付奨学金(B)
・特別給付奨学金(C)
・姉妹等同時在学学費減免奨学金
・学修奨励学費減免奨学金
・本学独自の自宅通学圏外学生支援奨学金は併給できません。
【減免型】姉妹等同時在学学費減免奨学金(全学部共通)
- 対象
- 本学(大学、短期大学または大学院)に姉妹等で同時に2名以上が在学
- 減免額
- 学期ごとに7万円、年額14万円
【減免型】自宅通学圏外学生支援奨学金(全学部共通)
- 対象
- 遠方のため自宅を離れて通学せざるを得ない学生
年収基準等の条件:経済的支援施策として行われている国の基準に準拠
給与所得者の場合:841万円以下
給与所得者以外の場合:355万円以下
- 減免額
- 年額24万円
- 人数
- 採用人数に制限はありません。
【減免型】大阪女学院大学奨学金(全学部共通)
- 対象
- 修学の熱意がありながら学資の援助を必要とする学生
- 減免額
- 年額45万円
【減免型】特別給付奨学金制度(A)(全学部共通)
- 対象
- 成績優秀者
入試成績:一般選抜 総合得点取得率80%以上
特別給付奨学金受給資格試験:得点取得率80%以上
資格・検定試験
●実用英語技能検定/英検S-CBT1級合格または1級一次試験合格
●TOEIC L&R 910点以上
●GTEC(4技能)1350点以上
●IELTS 7.0以上
●TOEFL iBT 95点以上
●韓国語能力試験6級合格
- 減免額
- 年額80万円の学費減免
●最長4年適用可能
- 人数
- 人数制限なし
【減免型】特別給付奨学金制度(B)(全学部共通)
- 対象
- 成績優秀者
入試成績:一般選抜 総合得点取得率70%以上
特別給付奨学金受給資格試験:得点取得率70%以上
資格・検定試験
●実用英語技能検定/英検S-CBT 準1級合格
●TOEIC L&R 675点以上
●GTEC(4技能) 1090点以上
●IELTS 5.0以上
●TOEFL iBT 58点以上
●韓国語能力試験5級合格
- 減免額
- 年額40万円の学費減免
●最長4年適用可能
- 人数
- 人数制限なし
【減免型】特別給付奨学金制度(C)(全学部共通)
- 対象
- 成績優秀者
入試成績
公募制学校推薦型選抜:総合得点取得率70%以上
一般選抜:総合得点取得率60%以上
特別給付奨学金受給資格試験:得点取得率60%以上
資格・検定試験
●実用英語技能検定/英検S-CBT 2級合格または2級一次試験合格
●韓国語能力試験4級または3級合格
- 減免額
- 年額20万円の学費減免
●最長4年適用可能
- 人数
- 人数制限なし
【貸与型】大阪女学院大学貸与奨学金(全学部共通)
- 対象
- 修学の熱意がありながら学資の援助を必要とする方
- 貸与(総額)
- 45万円
- 人数
- 19名以内
- 募集時期
- 6月上旬
- 備考
- ※貸与奨学金は卒業等の離籍半年後から返還が必要です。
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第一種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 50,000円/88,000円から選択
- 利子
- 無利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)
- 奨学金の種類
- 第二種
- 学種
- 大学院
- 貸与(月額)
- 5万円・8万円・10万円・13万円・15万円から選択
- 利子
- 利子
【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)
ウェスレー財団学費助成金
小野奨学会
学費(初年度納入金)