卒業後の進路データ(2024年3月卒業生実績)
- 卒業者数
- 183名
- 就職希望者数
- 177名
- 就職者数
- 172名
- 就職率
- 97.2% (就職者数/卒業者数)
- 進学者数
- 2名
就職実績(2024年3月卒業生実績)
医療・福祉業界
小笠病院、焼津病院、大富士病院、服部病院、三島共立病院、戸田中央医科グループ、徳洲会、平成会、静岡市社会福祉協議会、富士宮市社会福祉協議会、富士市社会福祉協議会、ヒーローズおおひらだい保育園、ふたば保育園、函南さくら保育園、千代田保育園、聖隷福祉事業団、天竜厚生会、あしたか太陽の丘、デンマーク牧場福祉会、嬰育会、輝望会、湖成会、春風会、駿河会、小川大富福祉会、小羊学園、清承会、誠信会、芙蓉会、明光会、百葉の会、富士旭出学園、春風寮、静岡ホーム、芙蓉会、LITALICO、アクタガワ、富士山ドリームビレッジ
公務員業界
神奈川県、静岡県、沼津市役所、牧之原市役所、袋井市役所、富士市役所、磐田市立総合病院、東遠学園組合
教育業界
静岡県教育委員会、相模原市教育委員会、静岡市教育委員会、藤枝市教育委員会、三島市教育委員会、富士宮市教育委員会、牧之原市教育委員会、東海大学付属静岡翔洋小学校、駿河学院、南八幡幼稚園、静岡なかはら幼稚園、リリー幼稚園、焼津豊田幼稚園、ひばり幼稚園、竜南こども園、リーチェル幼稚園、沓谷おひさまの森こども園
ものづくり業界
太田工作、プロスパイラマニュファクチャリング、中外鉱業グループ、早川製作所、スズキ
商社・小売業界
コスモス薬品、杏林堂薬局、ホンダカーズ駿河、クスリのアオキ、エス・ティー・シー、シラトリ、エービーシー・マート、田子重
サービス業界
ライフサービス、生活協同組合パルシステム静岡、富士伊豆農業協同組合
資格取得
一人ひとりの目標や学生個人の実力に合わせたサポートをしています
福祉・医療分野への就職は、資格取得が大きな武器となっています。本学では、まず一人ひとりの将来の目標に合った資格への挑戦をサポート。また、学生の個人差に合わせた個別指導を行っています。サポートしている資格の種類は約20種類。その中でも、国家資格である社会福祉士と精神保健福祉士については、大学の教員が学生をマンツーマンで指導、図書館内に学習支援室を設置し自主学習をバックアップ、などの体制を整えています。
主な目標資格
【福祉心理学科】社会福祉士<国>、精神保健福祉士<国>、公認心理師<国>、日本心理学会認定心理士、保育士<国> など
【健康福祉学科】介護福祉士<国>、社会福祉士<国>、健康運動実践指導者 など
【子ども学科】保育士<国>、幼稚園教諭免許状<国>(一種)、小学校教諭免許状<国>(一種) など
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、健康運動実践指導者は必要な科目を習得し、受験資格を取得できます。
公認心理師の取得には卒業後に特定施設における現場経験もしくは大学院に進学する必要があります。
就職支援
1年次から始まるキャリア支援プログラム。全員が希望の進路へ進めるよう、計画的に就職や進学をサポート
就職の『率』だけでなく『質』にもこだわり、本学のキャリアコンサルタント等の教員に加え、企業経営者や卒業生を招き、計画的で実践的な「キャリア支援プログラム」を実施しています。《1年次》自己理解を深め、コミュニケーション能力や文章力向上をめざします。《2年次》就職や進路の情報を収集し、自分の理想の働き方について考えます。また、筆記試験対策もスタートします。《3年次》就職活動の成功にむけて、インターンシップなどで企業研究・職種研究を進めます。また、応募書類作成や面接などの採用試験対策も徹底的に行います。《4年次》卒業後の進路にスムーズに移行できるよう、社会人に必要なスキルについて学びます。