• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 日本薬科大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 薬学部

私立大学/埼玉・東京

ニホンヤッカダイガク

日本薬科大学 薬学部

定員数:
360人

これからの医療を担う次世代の専門薬剤師、そして経営に明るい医療ビジネススタッフを目指します

学べる学問
  • 薬学

    薬の作用について研究し、新治療の実現をめざす

    薬学は薬に関するあらゆることを学び、研究する学問です。基礎薬学と医療薬学・臨床薬学という2つの分野に大別されます。基礎薬学では、化学物質の分析と新薬の開発を目指し、医療薬学・臨床薬学では、薬の作用、副作用についてと、薬を正しく、安全に使う方法を学びます。

目指せる仕事
  • 薬剤師

    薬学的知見に基づいて、生活者の健康を支える仕事

    薬剤師の仕事は、薬学的な知見に基づいて薬の調剤や研究に携わり、生活者の健康を支えること。活躍の場は幅広く、薬局や病院、診療所のほかに製薬会社に勤務して薬品の研究や開発に携わる場合もある。また薬局を開業するケースもある。薬剤師は不足傾向にあり、採用は広がっている。 (2024年9月更新)

  • 医薬品登録販売者

    薬局の店舗スタッフとして活躍。第二類、第三類医薬品を販売できる

    薬局などで販売している医薬品には第一類、第二類、第三類の3種類があり、このうち第一類は薬剤師がいないと販売できない。しかし、一般的なかぜ薬など市販薬の9割以上を占める第二類、第三類は登録販売者の有資格者がいれば売ることができる。薬剤師は人材が不足していることもあり、現在は多くの薬局で登録販売者が活躍。医薬品の効能・副作用などの説明や会計などの店舗業務に従事している。6年制の大学を卒業しなければならない薬剤師に比べると資格も取りやすい。

  • 製薬開発技術者・研究者

    製薬会社や化粧品会社などの研究機関、大学の研究室などで製薬に関する研究や製造技術の開発・研究を行う。

    製薬開発技術者は、主に製薬会社や化粧品会社などで製品の開発のための企画立案や計画を立てて製品化を実現したり、品質検査や製造工程のチェック・指導など、製造に関する技術指導・管理などを行う。製薬開発研究者は、企業をはじめとした各種研究機関や大学の研究室などで、新薬の開発のほか、素材や化学物質の基礎研究、新薬開発のための製造技術の開発・研究など、それぞれの専門分野をもとに、「製薬」に関わる新しい研究を行う。高度な専門知識を必要とするため、多くは大学院で専門の研究を経て研究者となるのが一般的。

  • 医薬情報担当者(MR)

    医師に薬品の情報を提供する

    MRとはMedical Representativeの略で、製薬会社の営業販売をする人。医療機関に出入りし、メーカーを代表して医師らに医薬品の情報を提供したり、情報を収集する仕事。また、各研究機関への委託研究の連絡や研究発表、シンポジウムを手伝うこともある。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金 160万円~230万円 
bug fix

日本薬科大学 薬学部の募集学科・コース

薬学の基礎知識をベースとした、医薬品の流通および病院・薬局の管理業務に従事できる人材を育成

栄養薬学コース

情報薬学コース

スポーツ薬学コース

ビジネス薬学コース

韓国薬学コース

医療人としての知識と技能および常識を身につけ、さらに“惻隠の心”をもつ薬剤師を育成

健康薬学コース

漢方薬学コース

医療薬学コース

日本薬科大学 薬学部のキャンパスライフShot

日本薬科大学 薬学女子のキャンパスライフ
薬学女子のキャンパスライフ
日本薬科大学 水剤実習の様子
水剤実習の様子
日本薬科大学 授業風景
授業風景

日本薬科大学 薬学部の学部の特長

薬学部の学ぶ内容

薬学科(6年制)
1)【創造的医療人の育成】少人数対話型学習や問題解決型学習により、他の医療人の意見を取り入れながら、自らの力で解決する創造的医療人を育成します。
2)【時代と地域社会に適応できる医療人の育成】薬学体験学習、長期実務実習等で多くの医療人の話を聞き、自ら体験することで、時代の変化に適応できる医療人を育成します。
3)【惻隠の心を持つ医療人の育成】「アドバイザー制度」や、きめ細かな教育支援システムを通して、教員が学生と積極的に触れ合うことにより、惻隠の心を持つ豊かな人間性と倫理観を備えた医療人を育成します。
4)【統合医療を理解・実践できる医療人の育成】統合医療の概念を理解して、東西の医学と予防医学に関する総合的な知識と、個々の専門性を併せ持つ医療人を育成します。
◆健康薬学コース:生活習慣病の治療と予防に貢献できる薬剤師の養成
◆漢方薬学コース:セルフメディケーション及び臨床現場の多様なニーズに対応できる漢方のスペシャリストの養成
◆医療薬学コース:実践的な臨床知識を身につけ、チーム医療に貢献できる薬剤師の養成
医療ビジネス薬科学科(4年制)
医薬品の知識だけでなく、医療全般に関する基本的な知識・技能、経営学などに関する広範な知識を融合することにより、福祉・健康に貢献できる人材の養成を目指しています。
◆ビジネス薬学コース:医療・健康産業で「セルフメディケーション」に貢献できる医療人の養成
◆情報薬学コース:病院・福祉施設・ヘルスケア関連分野などで経営や、事務職として活躍できる人材を養成
◆スポーツ薬学コース:スポーツ系の医薬品・健康食品などの知識を習得し、スポーツ関連産業でアスリートの育成などに携わる指導者の養成
◆栄養薬学コース:2021年度4月から新設されたコース。東洋医学の思想である「薬食同源」をテーマとし、薬学と栄養学の両方を学ぶことができるのが特徴。ヘルスケア領域で活躍できる人材の育成を目指す。
◆韓国薬学コース:2023年4月に新設したコース。予防医学の観点から、薬学の知識をもとに、日本や諸外国の伝統医療を学び、韓医学の最高峰の大学である韓国ソウル市の「慶熙(キョンヒ)大学校」に留学が可能。ヘルスケア業界や外食・食品関係、貿易関係などで活躍できる人材育成を目指す。

薬学部の学生支援・制度

教育サポートシステム
低学年時に基礎科目への架け橋となるように、化学・生物・物理・数学・英語(医療ビジネス薬科学科は科目を変更して実施)の基礎教育科目に力を入れ、学力レベルにあわせて基礎科学教員という専門スタッフが、学力だけでなく学ぶ意欲も引き出します。また、質問ルームを設置。授業や演習、実習で理解が不十分なところは教科担当教員が、きめ細かく個別指導をしています。その他、専任教員1名が10名~15名程度の学生のアドバイザーとなるアドバイザー制で、勉強だけでなく進路・生活指導まできめ細かくサポートします。

日本薬科大学 薬学部のオープンキャンパスに行こう

日本薬科大学 薬学部の学べる学問

日本薬科大学 薬学部の就職率・卒業後の進路 

就職実績(2023年3月卒業生)
<病院>昭和大学病院、慈恵大学病院、国立がん研究センター東病院、埼玉医科大学グループ、<製薬/公務員>大塚製薬、ツムラ、科研製薬、埼玉県庁、<調剤>アイン、日本調剤、クオール、稲垣薬局、<ドラッグストア>イオンリテール、ウエルシア、セキ薬品、スギ薬局 ほか

日本薬科大学 薬学部の問い合わせ先・所在地

〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281
0120-71-2293 
〒113-0034 東京都文京区湯島3-15-9
0120-71-2293 

所在地 アクセス 地図
さいたまキャンパス : 埼玉県北足立郡伊奈町小室10281 「志久」駅から徒歩 5分
「上尾」駅からバス 15分
「蓮田」駅からバス 15分

地図

お茶の水キャンパス : 東京都文京区湯島3丁目15-9 「御茶ノ水」駅から徒歩 10分
東京メトロ千代田線「湯島」駅から徒歩 2分
「御徒町」駅から徒歩 10分

地図


日本薬科大学(私立大学/埼玉・東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT