• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 日本薬科大学
  • 在校生レポート一覧
  • 大貫 流音さん(薬科学部 医療ビジネス薬科学科/2年生)

私立大学/埼玉・東京

ニホンヤッカダイガク

韓国の学生たちから学ぶことや刺激を受けることが大変多くある

キャンパスライフレポート

多様な視点から薬学を学ぶことができます。

薬科学部 医療ビジネス薬科学科 2年生
大貫 流音さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto
  • キャンパスライフPhoto

学校で学んでいること・学生生活

印象に残った授業は、「現代医療の中の漢方II」です。生薬・漢方の基礎的な知識が得られることはもちろんですが、特別講義として株式会社ツムラのオンライン見学もありました。日本における漢方薬の在り方を現場の方から学ぶことができ、有意義な経験をさせていただきました。

これから叶えたい夢・目標

韓国短期留学に行きました。ソウルの慶熙大学病院や、製薬会社の工場見学、韓方薬博物館見学などを中心に研修しました。韓国の学生たちから学ぶことや刺激を受けることが大変多くありました。今度はより長い期間を使い、大学の講義も受講してみたいと思います。そして、更に自分の可能性を広げていきたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

もともと科学や薬のことに興味があり、ビジネス薬学コースでは薬学についてだけでなく、簿記や会計、経済などの科目もあり登録販売者や簿記の資格を取るための勉強もできるため、将来的に役立つと考えて選びました。

分野選びの視点・アドバイス

日本薬科大学は、先生と学生との距離が近いという素晴らしい大学です。先生方が学生一人一人を大切にし、温かくサポートしてくださる場所です。困った事なども相談しやすく、心強く感じます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

日本薬科大学(私立大学/埼玉・東京)
RECRUIT