挑戦をサポートしてくれる環境
学内に様々な機器を備えています
充実した学内実習環境
千葉科学大学危機管理学部保健医療学科には、危機管理の知識を持ち、災害時に医療スタッフとして活躍できる、臨床工学技士になることができるコースがあります。
チーム医療の要のような存在であるところに惹かれ、医療機器で治療をサポートする臨床工学技士を目指しています。この目標を現実にするために、臨床工学技士以外にも様々な資格にも挑戦しようと考えています。
母親が医療従事者で、臨床工学技士という職業について教えてもらったことがきっかけで興味を持ち始めました。そしていつしか、臨床工学技士になりたいと強く思うようになっていました。
在学中から実習などを通じて生命維持のために必要な多くの機械(人工心肺装置、人工呼吸器、血液浄化装置など)の操作やメンテナンスを実際に行うことができる環境が整っています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。