千葉科学大学のスペシャル学校情報


千葉科学大学で学んでみませんか?
千葉科学大学はこんな学校です
千葉科学大学は学ぶ内容・カリキュラムが魅力

鳥の目としての危機管理を学び、虫の目としての専門知識・技術を養成します。
日本初となる危機管理学部を擁する本学は、危機管理の素養を学び(鳥の目)、虫の目としての専門知識・技術として、【薬学部】危機管理意識の高い薬の専門家を養成します。 【危機管理学部】危機管理に関する諸問題に取り組む4学科を擁し、危機管理の素養を身に付け、安全で安心な社会を構築する知識と技能を修得。健康で平和な社会を実現する社会人・技術者・専門家を養成します。 【看護学部】地域・救急・災害医療などあらゆる現場で即戦力として活躍できる看護師を養成します。
千葉科学大学は施設・設備が充実

最先端の施設で教育研究や学生サポートを実施しています。
最新の調剤機器、無菌操作室を備えた「模擬薬局」、医薬品などの使用により変化する脈拍数、心電図、呼吸状態などを再現し、薬の正しい使い方や副作用防止などを実習できる「高機能患者シミュレーター」、看護技術のトレーニングを行うための最先端設備と、看護分野別の5つの実習室を完備し、将来、看護師を目指すすべての学生が実習できる「看護学部棟」など、3学部とも最先端の教育研究用施設を駆使し、社会の即戦力となる人材を養成しています。また、学生のさまざまなニーズに応えられるよう教員と事務職員が連携し、学生へのサポートを実施しています。
千葉科学大学は就職に強い

公務員採用に強い実績を誇っています!
危機管理学部において、中央官庁・地方自治体で活躍する行政職員や消防官・警察官、自衛官を育成しています。ただ、公務員試験の対策をするというものではなく、法律、経営、経済、金融、災害・防災、安全保障等、さまざまな危機管理能力を身につけます。試験対策として「大学の講義」「公務員試験対策ベーシック講座」、国家公務員キャリア採用をも視野に入れた「公務員試験対策ハイグレード講座」という3つのステップで、あらゆる公務員試験に対応でき、高い採用実績を誇っています。
あなたは何を学びたい?
千葉科学大学の学部学科、コース紹介
自然災害・事故・環境問題などの危機に備え、生活の安全を守る危機管理のリーダーを目指す
危機管理学科 (定員数:120人)
総合危機管理コース
ビジネス・経営管理コース
消防官・地域防災コース
警察官・犯罪科学コース
自衛官・安全保障コース
地球環境保全コース
保健医療学科 (定員数:80人)
臨床検査学コース
臨床工学コース
救急救命学コース
航空技術危機管理学科 (定員数:40人)
パイロットコース
航空工学・ドローンコース
航空マネジメントコース
動物危機管理学科 (定員数:60人)
動物生命科学コース
動物看護学コース
野生動物管理学コース
動物資源学コース
畜産学コース
水生動物学コース
千葉科学大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
卒業後は、非臨床試験のプロフェッショナルとして医療に貢献します
- 危機管理学部 動物危機管理学科
-
大学で学んだ「動物生命科学」と「動物看護」を活かして働きます!
- 危機管理学部 動物危機管理学科
-
実習で患者さんに接して、改めて看護師の仕事のやり甲斐を知りました
- 看護学部 看護学科
千葉科学大学の卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
現場での経験を経て、母校の教員として後進の育成に携わっています
- 看護学部 看護学科
- 看護師、大学教員
-
学生時代のフィールドワークの体験が、現在の仕事にも活きています
- 危機管理学部 動物危機管理学科
- 酪農家、動物飼育係、動物看護師
-
看護師は、学びを深めた分だけできることが増え、成長を実感できる仕事です
- 看護学部 看護学科
- 看護師
千葉科学大学の就職・資格
千葉科学大学の卒業後の進路データ (2024年3月卒業生実績)
卒業者数364名
就職希望者数261名
就職者数256名
就職率98.1%(就職者数/就職希望者数)
万全の体制で、学生の夢の実現を入学から卒業まで強力にサポート
履歴書・エントリーシートの書き方、グループディスカッション講座、個人面談・面接指導などの一般に行われる実践的な就職試験対策はもちろん、業種・職種ともに多岐にわたる学生の希望進路実現のため、それぞれの学生に応じたサポートを行っています。「成功は一日にしてならず」という言葉にあるように、就職活動が本格化する時期の対策以上に、在学期間におけるインターンシップなどの出会いや経験から得られる学生自身の発見をサポートしています。
気になったらまずは、千葉科学大学のオープンキャンパスにいってみよう
千葉科学大学のOCストーリーズ
千葉科学大学のイベント

医療分野で活躍したいあなた!千葉科学のオーキャン
臨床検査、機器のプロとして医療を支えたい。そんな方に本学の魅力や特徴をお伝えします。

【動物系で活躍するなら!】千葉科学のオーキャン
危機管理学部のオープンキャンパス情報です。

パイロットになろう!千葉科学のオーキャン
危機管理学部のオープンキャンパス情報です。

公務員を目指すなら!千葉科学のオーキャン
危機管理学部の特色ある4つの学科。それぞれ気になる学科の内容を中心に本学の魅力をお伝えします。

あなたの夢を応援します!千葉科学の薬学部オーキャン
危機管理学部の特色ある4つの学科。それぞれ気になる学科の内容を中心に本学の魅力をお伝えします。
千葉科学大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
マリーナキャンパス : 千葉県銚子市潮見町15番地8 |
「銚子」駅から千葉交通バスで約10分 千葉科学大学・マリーナ前下車 |
|
本部キャンパス : 千葉県銚子市潮見町3番 |
「銚子」駅から千葉交通バスで約10分 千葉科学大学・本部前下車 |
千葉科学大学で学ぶイメージは湧きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
千葉科学大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
2025年度納入金【薬学科】(6年制)219万5000円、【危機管理学科】132万5000円、【保健医療学科】174万5000円、【航空技術危機管理学科】174万5000円、航空マネジメントコース 132万5000円、【動物危機管理学科】174万5000円、【看護学科】195万5000円(入学金[薬学部30万円、危機管理学部・看護学部25万円]、学友会費2万5000円を含む)【★入試の得点率に応じて、入学から卒業までの授業料部分が免除になる【入試特待生】制度あり】
(詳しくは入学試験要項等でご確認ください。)
千葉科学大学の入試科目や日程は?
入試種別でみてみよう
下記は全学部の入試情報をもとに表出しております。
-
総合型選抜
総合型選抜をすべて見る -
学校推薦型選抜
学校推薦型選抜をすべて見る -
一般選抜
一般選抜をすべて見る -
共通テスト
共通テストをすべて見る
合格難易度
千葉科学大学の入試難易度は?
偏差値・入試難易度
千葉科学大学の学部別偏差値・共通テスト得点率
千葉科学大学の関連ニュース
千葉科学大学に関する問い合わせ先
入試広報部
〒288-0025 千葉県銚子市潮見町15-8
TEL:0120-919-126
(受験生ホットライン)