• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 武蔵野学院大学
  • 在校生レポート一覧
  • 山田 瞬さん(国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科/4年)

私立大学/埼玉

ムサシノガクインダイガク

入学時には目標がはっきりと決まっていなかったので、多様な分野を学べるカリキュラムが魅力的でした。学びを通じて、やりたいことを具体的に思い描けるようになりました!

キャンパスライフレポート

英語を学ぶ中で、自分が目指したいと思う業界を見つけることができた

国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 4年
山田 瞬さん
  • 東京都 武蔵野高等学校 卒
  • クラブ・サークル: 学友会

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    「実務英語」の横手先生は、僕の恩師です!

  • キャンパスライフPhoto

    お気に入りのテキストでこまめに英語の勉強

  • キャンパスライフPhoto

    アルバイトで手作りしたフルーツのプレート

学校で学んでいること・学生生活

在学中に継続して学んでいたのは英語。2年次に履修した「実務英語」での接客に関わる英語の学習が楽しく、「授業で学んだ英語を使って働きたい」と接客・ホテル業界を目指すように。4年になり仕事に活かせると考え、接客や海外のマナー、文化を学ぶゼミに所属しました。大学祭を運営する学友会では貴重な経験もできました!

これから叶えたい夢・目標

ゲストが言葉にしない要望も感じ取り、サービスを提供するという理念に惹かれ、春から外資系ホテルで働きます(内定情報は、2025年2月現在)。まずは職場で英語を使い、英語力を上げるのが目標!ゲストとのやりとりですぐに言葉が出るぐらい英語が上達したら、海外のホテルでも働いてみたいと考えています。

この分野・学校を選んだ理由

好きな英語を深めたいと思い、進学を決意。英語は決して得意ではなかったのですが、「実務英語」のおかげで勉強が面白くなりました。学友会では人脈が広がり、コミュニケーション力がついたのがよかったです。

分野選びの視点・アドバイス

「自分が何をしたいかわからない」と迷っている人は、多様な分野を学ぶことでやりたいものが見つかると思います。卒業生の就職先も本当に幅広いですよ!勉強だけでなく、人との関わりもぜひ大切にしてください。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
武蔵野学院大学(私立大学/埼玉)
RECRUIT